
棚の奥から引っ張り出しました。

今年は色々な保温ジャー弁当に
チャレンジしたいと思っています。
でも、まずは我が家の定番
「かた焼き弁当」に。
子供たちの大好物です♪

↑このまま餡をかけたら
絶対溢れますよね(汗)
去年は普通のタッパー容器に
余裕を持って
麺を入れていましたが。
今年はサンドイッチ&ハンバーガー用に
久々わっぱじゃ無いお弁当箱を
買ったのでそちらに(見た目重視♪)
もう中学生だし、潰すなりして
上手く調整して下さいな(笑)
うずらの卵とナルトが入ってると
テンション上がるらしいです。
そこはまだ子供ね

↑このお弁当箱、
蓋がドーム型なので
盛り盛りしたい時に良さそうです。
「デリランチ」とか何とか。
本当は白が欲しかったのですが
黒は黒でカワイイかも♡

↑一般的なお弁当バッグに
保温ジャーと並んで
ピッタリ入る所も気に入りました。
紫の物体はゼリーです。
食べ盛りの中学生には
少し物足りないかなぁと思い
デザートも。
あっ!今気づきました!!
ゼリー用のスプーンを
入れ忘れました~
・・・振って飲んで下さい(笑)


↓お弁当一覧を載せています♪

コメント