
本日は兄弟わっぱです。

お買い得だった
とんかつ用の豚ロース肉を使って
ご飯に合うケチャップ炒めを。

↑長男くんの分です。
890ccはんごうわっぱです。
卵焼きの横に隙間が(笑)
はんごうわっぱに卵焼きを詰めるの
意外に難しいんですよね・・・

↑次男くんの分です。360ccです。
ちっちゃい(汗)可愛いけど。
逆転の発想で
ご飯をおかずカップに詰めてみましたが。
結構気に入ってたりします(笑)

↑豚ロース肉ケチャップ炒めです。
☆豚ロースとんかつ用 2枚
☆玉ねぎ 小半分位
〇塩ひとつまみ&砂糖小さじ半分位
(またはお肉やわらかの素) 少々
・酒 小さじ1
・油 小さじ1
◎ケチャップ 大さじ2
◎みりん 小さじ1
◎醤油 小さじ1
◎さとう 小さじ1
①豚肉はひと口大に切り
〇で下味を付けておく。
②フライパンでスライスした
玉ねぎを炒める。
③玉ねぎがしんなりしたら豚肉を入れ
表面を焼いたら酒を振り蒸し焼きに。
④肉に火が通ったら
混ぜておいた◎の調味料を回し入れ
絡めるように炒め完成です。
豚ロース肉があるけど
とんかつな気分じゃない時に~♪
付け合わせの緑は
アスパラのバター炒めです。

↑卵焼きは桜えび入りです。

↑昨日の夕食で出した
しらす&桜えび丼の残りで♡

↑ラディッシュの甘酢漬け。
苺みたいで可愛いかも。
こちらは昨日の夜に
かんたん酢に付けておきました。
こってりお肉のお口直しに。
今週はパパさん絶賛出張中なので
少しお弁当で遊んでみようかな・・・
息子たち、いつも母の趣味に
付き合わせちゃってゴメンね(笑)


↓お弁当一覧を載せています♪

コメント