
「のっけ弁当」にする時の
混ぜたくないオカズ入れに
ずっと困っていました。
ゴハンの上に直接
紙カップを乗せる事に
抵抗があるのは私だけですかね?
なんかご飯がくっ付きそうで。
でも私シリコンカップ苦手でして。
綺麗すぎる色のシリコンが
曲げわっぱに合わないような
気がするんですよね。

そんな時、和風なシリコンカップを
見つけたので買ってみました。
![]() 【超小型宅配便324円対象商品】シリコンカップ お弁当 保存 ハコヤ シリコンカップ2個セット【お弁当グッズ お弁当 カップ 弁当 グッズ シリコン カップ 弁当 おかず入れ シリコン おかず カップ シリコン 型 丸 電子レンジ対応】【あす楽対応】【02P01Oct16】 |
高さ2.3cmなので
のっけ弁当専用になりそうですけど。

↑で、使用してみました。
あこれはパパ弁640ccです。
うん、高さは良い感じです。

↑長男くんの750ccわっぱです。
赤がまぶしいです。

↑次男くんの500ccです。
ピンクと赤のコラボレーションが
毒々しい感じ(笑)

↑野菜のおかずは
ポテサラとブロッコリーと
赤かぶの甘酢漬けです。
爽やかなはずのポテサラが
全然さわやかじゃないし(笑)

↑焼肉は普通の焼肉です。
ゴマを振ってみました。

↑今日のところは
黒い方のカップを使えば
まだ良かったのかなぁと反省・・・
シリコンカップ自体は
とっても可愛いので、
使い方を研究していきたいと思います~

↓お弁当一覧を載せています♪

コメント