今日はトリプルわっぱです。
特記事項はナシですが一応・・・

昨日はランチから飲んでしまって
家に帰って来てから
ダラダラモードでした。
夕食は健太。
じゃなくてケンタ(笑)
骨なしケンタッキーが
お買い得だったので
それを買ってきて夕食に(汗)
なので、良心が少し痛み
寝る前にひじき煮と
ハンバーグの仕込みが出来ました!
その代り油断して
まんまと寝坊しましたけど(笑)

↑パパさんの分です640ccです。
ハンバーグは私が味見をしたので
実は2個半です。

↑お兄ちゃんの分。890cc。

↑弟くんの分360ccです。

↑ハンバーグは鰻のタレ味です(笑)
全然違和感なかったですヨ。
あと、パン粉の代わりに
ふやかしたお麩を使ってみました。
思ってたより
しっかりした歯ごたえに・・・
ふんわりを目指したんですけどね。
ふやかし方が足りなかったかも?

↑いんげんのバター炒めって
妙に好きなんですよね。
母も良く入れてくれてました。
ひじき煮は
水分と油を吸い取るカップに。
そうそう。
昨日は息子の中学校のママ友と
ランチだったんですけど。
お弁当あるある話になって。
男子中学生のお弁当って
茶色一色が喜ばれるそうな。
それか丼ものとか。
タコライスとガパオライスが
今クラスで流行ってるらしいです。
で、プチトマトとブロッコリーは
もう入れないでって。
うちの子は何も言わないけど
本当はイヤなのかなぁって。
ママがお弁当作りを
趣味にしてるの分かってるので
ガマンしてるんでしょうね。


↓お弁当一覧を載せています♪


にほんブログ村
コメント