すぐ近所にあるお店・・・
その外見から(チョット怪しい笑)
ずっと敬遠してたんですけど。
勇気を出して行ってみたら
実はすごく良いお店でした。
横浜東口、
ファーストプレイスの1Fにある
Grand CRu「Glamorous Blue」
グランクリュ グラマラスブルーです。
昔は「クリュ」という
ワインバーでしたが
その頃とは随分違い
ワインの代わりにレコードや
ギターやピアノやアンプが
所狭しと置いてあります。
途中でピアノ演奏が
唐突に始まったりします。
とにかく色々と面白いお店でした。

↑は塩もつ煮です。
こちらに移ってくる前に
やっていたお店の
看板メニューだったそうです。
モツって匂いがあるので
味噌で誤魔化す的な
感がありましたが、
もつ煮の塩味良いですね~
鮮度と味付けに自信があるからこそ
出来るんでしょうね。
あまり火が通ってない
しゃきしゃきキャベツ、
これがまた憎い演出です。

↑青唐のチヂミ。
ピリッと爽やかな辛さです。
おつまみとして食べるのに
この薄さが丁度いいですね。
タレは甘口と辛口の2種。

↑サラダです。
カットした長芋のシャキシャキが
とっても良い仕事をしてました。

↑ゴーヤチャンプルー。
こちらも潔く塩味です。
なので豚バラの甘味が
引き立ってました。
分厚く切ったゴーヤが◎です。

↑ステーキです。
ワサビが嬉しいですね~
グリルした野菜がたっぷりです。
左のガラスの器に入った
塩コショウの細粒みたいな物が
とても美味しかったです。
店員さんもアットホームな感じで
とても居心地が良かったです。
分煙だったら
もっと嬉しいんですけどね。
でも、また絶対行くと思います♪

↑これは本日の晩ゴハンです。
昨日、入手したガスバーナーを使い
表面炙りましたヨ(笑)
表面に振ったパン粉が焦げました~
バーナーがあれば
チーズだけでも充分に
焦げ目が付く事を学びました。

↑人参の葉っぱとハムのソテーです。
こちらも今日の夕食です。
バターで炒める事によって
人参の葉の独特な風味が
程よく消えてくれました。
子供たちも意外とペロリでした。
味付けは塩コショウと
隠し味程度のニンニクも少し。
近所のスーパーとかだと
葉付はなかなか売ってませんが
見つけたら是非また作りたいです。


↓お弁当一覧を載せています♪


にほんブログ村
コメント