にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ




「花粉症」の文字を

ちらほら耳にするようになってきました。

もうすぐ春ですね。


そして店頭には、もうグリーンピースが。

しかも夕方お買い得価格☆


早速、今年初の豆ごはんを作る事に♪


豆を別に茹でる方法だと

グリーンで張りつや肌で

確かに綺麗なんですけど、

朝はそんな事やってられません(爆)


むしろ一緒に炊くと、豆の味が

しっかりご飯に入り込むので

私はこの、シワシワの豆も

悪くないと思ってます(笑)


寝ぼけ頭に優しいレシピは後ほど・・・

一応、プチひと手間ありなので

お豆の色はそこそこキープ出来ますヨ。

DSC05052
↑今日もパパさん

お弁当要らない日だったので

兄弟わっぱです。

DSC05045
↑おかずはこんな感じです。

ブリの照り焼きがメインですかね。

緑のおかずは青梗菜です。

DSC05053
↑長男くんの分940ccです。

今日はお腹が空き過ぎて、

ナント人生初の早弁をしたそうです。


3時限目終わった休み時間に

豆ごはん半分だけ食べたとか。


「すんげぇ旨かった」そうです。

良いなぁ・・・成長期。

最近の私(43)ってば、どうも

消化吸収が遅くなった気が(爆)

DSC05066
↑ぶりの照り焼きの裏側は

残ったブリの切れ端で上げ底を。


手前の椎茸は

レンチン1分してから

おかか醤油で和えたものです。

☆椎茸 6個

◎醤油 小さじ1
◎おかか 適量

が目安です~隙間埋めに良いですヨ。

DSC05080
↑次男くんの分、670ccです。

DSC05063
↑ソーセージは切れ込みを入れ、

油で揚げて花を咲かせました。

DSC05077
↑レシピと言う程の物では

全くございませんが(汗)

母が教えてくれたレシピです。

☆米 3合
☆グリーンピース(むき) 200g位
☆昆布(10cm) 2枚

◎塩 小さじ1
◎酒 大さじ1

①お米を研いで、酒と水合わせて

 いつも通りの水加減にする。

②グリーンピース(むき)を洗い

 塩をまぶして軽く揉んでおく。

③昆布と酒、②を塩ごと①に入れ

 炊飯器でいつも通りに炊く。


グリーンピースって調理する前に

軽く塩で揉んでおくと

アクが抜けて色が綺麗に出るそうです。


一応、元栄養士の母が言ってました(笑)


次男くんが

「麺弁当」と「海苔弁」以外で

褒めてくれたのは久しぶりかも♪

 


↓お弁当一覧を載せています♪

Instagram


にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村