本日は兄弟わっぱです。
ちょっとホラーな感じです。
お気をつけて下さい。

↑学校から帰ってきた次男くんに
お弁当の感想を聞くと
「ゴハンが目玉おやじ過ぎて
他の印象が全くない」
と言われちゃいました(笑)
写真で見ても確かに・・・って思います。

↑お兄ちゃんの分です。
こちらは、普通に可愛い茹で卵です。

↑次男くんの目玉おやじ弁当です。
・・・やっぱり怖い(笑)

↑レンジで簡単ミートローフです。
タネにも味が付いてますが
出てしまった肉汁でソースを作ると
更にグレードアップです。
☆合い挽き肉 200g
☆コーン 大さじ3
☆玉ねぎみじん切り 1/4個分
☆卵 1個
☆パン粉 大さじ2
☆牛乳 大さじ2
☆ケチャップ 大さじ1
☆ソース 大さじ1
☆マヨネーズ 大さじ1
☆塩コショウ 少々
(ソース)
◎ケチャップ 大さじ1
◎ソース 大さじ1
◎酒 大さじ1
①☆を全部ビニール袋に入れ捏ねる。
②①を30cm×30cmのラップに
棒状に置き、空気が入らないように
キャンディ包みにする。
③同じ大きさのラップを
もう一枚用意して、2重にする。

④楊枝で2~3箇所穴を開け
肉汁がこぼれないよう耐熱皿に置き、
7~8分加熱する(途中1度裏返す)
⑤少し冷ましてからカットします。
(ソースの作り方)
・耐熱皿に出た肉汁大さじ1~2を
小鍋に移し、◎の調味料を加え
トロッとするまで煮詰める。
③の工程まで、前の晩にやっておくと
朝はとっても楽チンです♪
レンジにお任せしている間、
他のおかずも作れちゃいますし。
楽チン過ぎて安心し、うっかり
寝坊してしまうので注意です。

↑なんで、卵をゴハンに埋めたのか・・・
自分でも良く分かりません(笑)


↓お弁当一覧を載せています♪


にほんブログ村
コメント