昨日の晩ゴハンは生姜焼きでした。

↑副菜のポテサラは
お弁当用に朝作った物なので
超スピード献立でした。
でも男の子には
こういう分かりやすいメニューが
一番喜ばれますね~やっぱり。

↑しかも、せんキャベツに
生姜焼きをドドーンと乗せるのが
好きみたいです。

↑続きまして、今朝の朝食です。
あ、写真はパパさんの分です。
今日はお弁当を作らなかったので
朝ゴハンを載せてみました(笑)

↑このほうれん草おかず、
最近好きで良く作ってます。
ゴマ和えも美味しいですけど
少し飽きてきたので。
洋食でも和食でも、お弁当でも♪
ではレシピです↓

ほうれん草のクリチ和え(4人前)
☆ほうれん草 1束
◎クリームチーズ(キリ) 2個
◎めんつゆ 大さじ1弱
◎おかか 適量
①ほうれん草は硬めに茹で、
水分をギュッと絞る。
②◎を合わせておいたものに
①を入れ良く混ぜる。
簡単ですが以上です(汗)
あ、クリームチーズですが
前もって冷蔵庫から出して置くと
麺つゆと馴染みやすいです。
それにしても、クリチとおかかって
とても良く合いますよね。
いんげんやスナップエンドウでも
美味しいと思います♪

↑パパさん、毎朝
ヨーグルトを食べるんですけど。
今日はバナナとブルベリ(冷凍)
とハチミツをトッピングしてみました。
これ、パン食だから
綺麗にまとまってますけど、
納豆とお味噌汁の時でも
必ず食べるので・・・
私的にはチョットそれはどうかなと。
胃の中を想像するのが怖いです(笑)
さて息子のテストも、あと1日。
ホッする反面、ゾッとします。
何故かと言うと
春休みが始まるからです(震)
うちの息子ってば2人とも
文化部なので部活があまり
無いんですよね~
お弁当の代わりに
置き飯を作る日々が始まります・・・


↓お弁当一覧を載せています♪


にほんブログ村
コメント