今週パパさん絶賛出張中なので
本日は兄弟わっぱです。

↑ザ・お弁当って感じ?笑

↑長男くんの分940ccです。
今朝、彼に叱られちゃいました・・・
遅く起きてきた次男くん、
テーブルに座ったものの
なかなか朝食がすすみません。
ちなみに、ハムチーズトースト
だったんですけど。
つい、ヤキモキして
「食べやすく切ってあげようか?」
「牛乳にココア溶かす?」
と手を出しかけたその時、
「ママ!もう○○(弟の名前)に構うな」
とお兄ちゃんの一撃が。
ハッとしました。
そうだよね~もう中2ですもの。
その後、次男くんも恥ずかしかったのか
そそくさと食事を済ませ
ちゃっちゃと支度をして行きました。

↑次男くんの分670ccです。
中2で143cmと小さい彼なので
母は少しでも沢山食べて欲しいと
つい食事中、手を貸したくなります。
でも今朝の長男くんの一撃で
目が覚めました。
パパにはいつも注意されてたんですけど
息子に言われると効きますね~反省。

↑中華風甘酢団子です。
(基本の肉団子)
☆合い挽き肉 200g
☆玉ねぎのみじん切り 半個分
☆卵 1個
☆パン粉 大さじ2
☆酒 大さじ1
☆片栗粉 大さじ1
☆塩コショウ 少々
(中華風甘酢だれ)
◎ケチャップ 大さじ1
◎酢 大さじ2
◎砂糖 大さじ2弱(お好みで)
◎醤油 大さじ半分位
◎鶏がらスープ 小さじ1/3
◎塩コショウ 少々
①☆を混ぜひと口大に丸める。
②①をカリッとするまで油で揚げる。
③◎の調味料を混ぜる。
↑ここまで頑張って前の晩に
やっておくと、朝は楽チンです♪
④フライパンを温め、②を入れ
芯が温まるまで弱火で蒸し焼きに。
⑤③を入れたら蓋は取り
コロコロ転がし照りが出たら完成です。
玉ねぎのシャキシャキが美味しいです。
多めに作って冷凍しても◎

↑小松菜のしらす炒めと
ハムチーズパセリオムレツです。

↑ゴハンには鮭フレークを。

↑パパさんが居ない割には
ちゃんと作った方だと思います(笑)
まだ月曜日ですしね。
明日からは変化球で攻めたいと
思ってますが、どうしましょ~


↓お弁当一覧を載せています♪


にほんブログ村
コメント