今朝は
次男を起こすのを我慢してみることに。
でもやっぱり起きてきませんでした。
負けました・・・ギリギリになって結局
「起きなさぁ~い!」って。
駄目な母親ですね。
溜めてた分、大きな声が出たような(爆)
しかも玄関の一番近くにあるのが
次男くんの部屋です。
マンションの廊下に毎朝きっと
私の声が響き渡っているんでしょうね。
この場をお借りしてゴメンナサイ(汗)

↑本日も兄弟わっぱです。

↑お兄ちゃんの分940ccです。
彼は最近、だんだんと
自分で起きてくるように。

↑弟くんの分670ccです。
お肉は豚の生姜焼きで
緑は、ほうれん草のお浸しです。

↑今日のイチオシはこちら♪
巾着卵の甘辛焼です。
☆油揚げ(厚いもの) 1枚
☆卵 2個
◎醤油 大さじ1
◎みりん 大さじ1
◎酒 大さじ1
◎さとう 小さじ2位(お好みで)

①油揚げを半分に切り、開いたら
小さな器に立てるように入れ
中に卵を割り入れる。
②楊枝で口を縫うように止め、
フライパンで片面5~6分づつ中火で焼く。
③混ぜ合わせておいた◎を入れたら
少し弱火にして煮絡める。
コスパの割にボリュームたっぷりで
育ち盛り弁当にピッタリかと。
楊枝の代わりにパスタで止めても♡

↑イエローズッキーニを縦半分に切り、
それを斜め薄切りにしたものを
ごま油で炒め、塩昆布で味付けし
仕上げにゴマを振った物です。
歯ごたえが良い感じですよ。
詰めやすいですし(←ココ重要)

↑こちらは昨日の夕食でございます。
残りごはんでチャーハンを作り、
新キャベツで回鍋肉を作りました。
そうです、パパさんが居なかったので
無理くりワンプレートに(笑)
明日こそは絶対に起こしません!
・・・多分(汗)


↓お弁当一覧を載せています♪


にほんブログ村
コメント