先週、長男くんが電車の中に
置き去りにしたラーメン弁当ですが
詳細はこちら
本日無事に戻って参りました。
原則として着払いでの郵送は
出来ないと言われてしまい・・・
(JRさんはやってくれるそうです)
が、お願いしたところ
同じ路線内の、家からの最寄り駅には
送って頂ける事になり
(他の荷物と一緒だったので
無償で送って下さいました)
片道1時間弱の道中で済みました。
アドバイス有難うございました♡
お弁当箱も水筒も
駅員さんが綺麗に洗ってくれてて。
恐れていた臭い等は
全くありませんでした。
日本は良い国だなぁと思いました(泣)

↑そんなこんなで本日のわっぱです。
息子達テスト期間中の為
パパ弁当640cccのみでした。

↑前日仕込みで朝ラクチンな
豚こまポークチャップです♪
☆豚こま肉 250g
☆玉ねぎスライス 1/4個
◎ケチャップ 大さじ2~
◎ウスターソース 大さじ1
◎酒 大さじ1
◎みりん 大さじ半分位
◎小麦粉 大さじ半分
◎醤油 小さじ半分
①豚肉と玉ねぎと◎を
ビニール袋に入れ良く揉み
冷蔵庫で一晩寝かせる。
②朝、熱したフライパンに
油(分量外)を入れ
袋の中身を中火で焼く。
③水分が無くなり、トロっとしたら完成。
小麦粉のコーティングで
お肉がふっくら柔らかいです。
お好みで
仕上げに塩コショウをしても♪

↑エビフライと無限ピーマン。

↑ポークチャップの隣に、
野菜のバター炒めを詰めると
ほんのりバターの香りが移って
良い感じですヨ。

↑そして昨日の晩は
トビウオを捌いていました。
最近、なぜか
魚を良く調理してますね(汗)
別に漁師になった訳では無いです。

↑トビウオを3枚おろしにし
ソテーにする予定でしたが、
あまりに骨っぽいので
フードプロセッサーですり身にし
急遽、ハンバーグになりました。

↑つなぎは卵・パン粉・玉ねぎです。
予想外に美味しく出来てビックリ。
が、面倒なので1度きりで良いです(笑)

↑あとは、ササミと胡瓜の辛子ポン酢和えと
ワカメと新玉のお味噌汁でした☆
やっと明日で
息子たちの中間テストが終わります。
今回こそはと
頑張っていた次男くんですが
どうやら爆死しているみたいですね(笑)
ゲームも取り上げ中だし
スマホも1時間だし
次は何を禁止にしたら良いのでしょう・・・


↓お弁当一覧を載せています♪


にほんブログ村
コメント