今日から息子達、通常授業です。
お弁当も大変ですけど、
置きランチを用意するのも
それはそれでまた面倒ではあります。
それでもって、
ちゃんとした食事を用意するより
カップ麺をポンと置いておく方が
喜んでたりするのがムカつきます(笑)

↑と言う訳で、本日の兄弟わっぱです。
パパさんは、お弁当要らない日でした。

↑長男くんの分940ccです。
久々に、このお弁当に詰めましたが
やっぱり沢山入りますね~
オクラが吸い込まれていきました。

↑次男くんの分670ccです。
そうそう、彼
今度の日曜日に開催される
某将棋大会に出場が決まりました♪
勉強✖運動△容姿?な息子ですが
1つだけでも
取り柄があって良かったです(笑)
「応援に行くからね」と言ったら
「ムリ」って言われました。
しかし、ムリってどういう意味ですかね?
最近の若者の言葉使いが
段違いに理解不能です。

↑今日のメインは豚はんぺんバーグです。
☆豚ひき肉 100g
☆はんぺん 1枚
☆青ねぎの小口切り 5本分
◎片栗粉 小さじ1位
◎ごま油 小さじ1
◎塩コショウ 少々
①材料を全部ビニール袋に入れ
袋の上からモミモミする。
②丸めて、油をひいたフライパンで
両目こんがり中火で焼く。
お好みでお醤油を少々垂らしても。
とにかく、扱いやすいのが魅力です。

↑基本のキャロットラぺです。
塩もみして良~く水分を絞る事が
お弁当の場合ポイントですね。

↑続きまして昨日の夕食です。
長男くんがスーパーのビンゴ大会で
当ててきてくれた海老を使って
炒めものを作りました。

↑海老とズッキーニの塩炒めと
ニラ玉とキムチです。

↑育ち盛り君たちには
タンパク質が弱いかなぁと思い
ご飯にシラスを乗せてみました。
お味噌汁は小松菜とお豆腐です。
今日は金曜日ですね~
ようやくアルコール解禁です♪


↓お弁当一覧を載せています♪


にほんブログ村
コメント