さてさて、今日も元気に舞茸です♪
とは言っても普通のハンバーグに
舞茸を混ぜただけですが・・・
どちらかと言うと
今回ポテサラ推しです(爆)

↑本日はトリプルわっぱでした。
ランチョンマットがしわしわなのは
気にしないで下さい~

↑パパさんの分890ccです。

↑長男くんの分940ccです。
隙間にはアスパラのバター炒めと
プチトマトを押し込みました。

↑次男くんの分640ccです。
最近、麦ごはんに凝ってます。
ナメタケを乗せました。

↑舞茸入りハンバーグです。
合挽き肉300gに
玉ねぎ1/4個、舞茸半パック分の
みじん切りが入ってます。
結構水が出ましたが、
割とふっくらに出来上がりました。
でも特筆すべきは
甘酒入りソースです。まろやか~
(ケチャ1:ウスターソース1:甘酒1位)
甘酒、手作りすると美味しいですね。
只今絶賛菌活中です♡

↑

お酢とマスタードで
コク&さっぱり大人の味ですが
子供達も大好きですヨ。
生の野菜が入っていないので
これからの季節でも安心です~
(あ、パセリは殺菌作用があるので
今回は良しとします笑)

↑続きまして、昨日の夕食です。

↑鶏むね肉の甘辛です。
塩と砂糖と酒で下味した鶏肉を
てんぷらにし、
甘辛のタレに絡めました。

↑あ、こちらのサラダも甘酒入りです。
基本のフレンチドレッシングに
隠し味で甘酒をいれました。
やっぱりまろやか~です。
米麹で作る甘酒は自然な甘味で
アルコールは一切感じません。
もっと色々と試してみたいです。
で、昨日甘酒を沢山とったせいか
今日はお肌ピカピカ体調◎です。
さすが「飲む点滴」甘酒恐るべしです。


↓お弁当一覧を載せています♪


にほんブログ村
コメント