今朝は普通に起きれたんですけど。
子供たちのゴハンの段を
のり弁にする事にしてしまった為
パパさんのお弁当は後回しに・・・

↑まずは息子たちのお弁当から。
ご覧のとおり、何となくパンチが足りず
のり弁にした次第です。

↑長男くんの分940ccです。
卵焼きには紅ショウガと
天かす、青ねぎが入ってます。

↑次男くんの分670ccです。
隙間埋めにはいんげんのハム巻きを。

↑豚こまとネギを
味噌と甘酒、醤油で炒めました。

↑で、こちらパパさん用です。
今日は午後から社外なので
使い捨て容器でとのリクエスト。
オニギリは梅と高菜です。

↑ズッキーニが甘くてビックリしたこちら。
by pick-less
調理時間:10分

ズッキーニってやっぱりオリーブオイルが良く合いますね~ズッキーニが甘いです。塩昆布とオリーブオイルを仕上げに垂らしたお醤油がまとめてくれますヨ。もちろんお弁当にも♪
またまた簡単すぎてゴメンナサイですが
地味に美味しいので是非ぜひ。
ズッキーニは低糖質で
カリウム豊富なので
もりもり食べたいと思います~


↓お弁当一覧を載せています♪


にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (2)
ズッキーニはオリーブオイルで炒めて
塩昆布で味をつけたものなんですよ~
で、仕上げに少しお醤油を垂らしてます。
良かったらお試し下さいな♪