今週は、何故かとっても
長く感じてしまいます。
そして始業式まであと2週間・・・
息子たちよ、宿題大丈夫か?

↑さて、今日のパパさん弁当は
カツの卵とじのっけ弁当です。
って簡単に言えばカツ丼です(笑)

↑手前のクロワッサンみたいなのは
「結びちくわのマヨ炒め」です。
そのまんまですが一応、作り方を・・・

↑まず、ちくわ2本を
縦4等分に切り結びます。

↑フライパンにマヨ大さじ1と
ちくわを入れて炒めます。

↑こんがりしたら・・・

↑お皿にとり
(あれば)青のりを振り完成です。
ちくわ、夏は火を通したほうが
安心よね~と言う事で炒めてみたら
これが妙に美味しかった的な。
しかも詰めやすさ100%です☆

↑緑の野菜がキュウリしかなく
お得意の塩炒めにしました♪
冬のお弁当だったら
竹輪キュウリにしてたでしょうね(笑)
↑が、これはコレでとっても便利なので
是非ぜひお見知りおきを♡
それと、きんぴらごぼうでした。

↑そしてご想像どおり
昨日の夕食はトンカツでした(笑)
≪要らない情報≫
長男くん・・・醤油派(+時々マヨ)
次男くん・・・何もつけない派
(せんきゃべつにはソース)
パパさん・・・とんかつソース+からし派
私・・・ウスターソース派
ハッキリ言って面倒くさいです~


↓お弁当一覧を載せています♪


にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (2)
今日娘のお弁当にちくわを斜め切りのマヨネーズ炒めで青のり入れたんですが、
昨日ブログ見ておけばよかった
ちくわ、結ぶの楽しいですよ(笑)
是非ぜひお試しください♪
やっぱりマヨ×青のりは鉄板ですよね~
こんなブログではありますが
これからも遊びに来てやって下さいませ☆