息子たち、先程無事
合宿から帰って来ました。
で、昨日は結局
呑みに行っちゃいました~
だって息子達が両方居ないなんて
滅多に無いので(言い訳)
えっと、
みなとみらいドックヤードの
「なかめのてっぺん」さん。
炉端焼きが売りの居酒屋さんです。
![[画像:f63d9a92-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/pick_less/imgs/f/6/f63d9a92-s.jpg)
↑お通しのバーニャカウダです。
お通しでこのクオリティーは凄い!
![[画像:0de0b399-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/pick_less/imgs/0/d/0de0b399-s.jpg)
↑磯盛りです。
![[画像:fb9e8499-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/pick_less/imgs/f/b/fb9e8499-s.jpg)
↑白身にはこちらの「古式梅密」を。
さっぱりして美味しいです。
![[画像:435dacbd-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/pick_less/imgs/4/3/435dacbd-s.jpg)
↑どんこは正義。
![[画像:ecb486c6-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/pick_less/imgs/e/c/ecb486c6-s.jpg)
↑本日のおすすめメニューな
いわしの塩焼きです。
![[画像:954722e2-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/pick_less/imgs/9/5/954722e2-s.jpg)
↑和歌山十六豆腐厚揚げ。
注文してから揚げてくれて
それを更に炉端で炙ってくれます。
初めて食べた食感・・・ザクザクです。
![[画像:a166ed44-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/pick_less/imgs/a/1/a166ed44-s.jpg)
↑これ、個人的なお気に入り♡
燻製鯖と半熟卵のポテトサラダです。
まぁ名前通りの味なんですが
燻製鯖が絶妙にマッチしてました。
![[画像:9e8e519d-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/pick_less/imgs/9/e/9e8e519d-s.jpg)
↑連れのイチオシ「濱焼き鯖」
じっくり時間をかけて焼いてくれます。
確かに、家ではこうは焼けません。
大根おろしじゃないんだって
最初は思いましたが
おろし生姜も良いですね。
〆に、からすみ蕎麦を言うのを
食べたかったのですが
お腹一杯になってしまい断念・・・
次回は絶対食べたいです。
あ、こちらのお店
平日でも混雑しているので
予約して行った方が無難かと。

↑続きまして本日のパパ弁です。
メインはポークピカタでした。

↑茄子のゴマ照り焼きです。
①ナス3本を乱切りにして水にさらし
片栗粉をまぶします。
②多めの油で揚げ焼きしたら
フライパンの余分な脂をふき取る。
③醤油大さじ2弱・みりん大さじ2弱
砂糖大さじ2弱を混ぜた物を
回し入れ、軽く煮詰める。
④器に盛ったらゴマを振って完成です。
ナスのマリネ系は
お弁当に入れるとあんまり・・・
って言われたので
ご飯に合う照り焼きにしてみました。
こってり美味しいです。
茄子の大きさによって
調味料は加減して下さいませネ。


↓お弁当一覧を載せています♪


にほんブログ村
コメント