まずは昨日のお弁当です。

↑パパさんは
お弁当ナシだったので
子供たちの好きな海苔弁に。

↑長男くんの分750ccです。
メインのおかずは
牛肉とピーマンの炒め物です。

↑次男くんの分500ccです。
サブのおかずは
鯵フライと卵焼き、プチトマト。

↑卵焼きには
前日の残りの
切干大根の煮物が入ってます。
煮汁も、ほんのチョット入れると
味付けも要らないですし
ふっくら仕上がります。

↑続きまして木曜日の夕食です。
少し古くなった茹蛸があったので
タコめしを作ってみました。

☆米 3合
☆茹蛸 150g位
◎醤油 大さじ1.5
◎酒 大さじ1.5
◎みりん 大さじ1.5
◎塩 小さじ1
◎しょうが汁 1かけ分
↑材料の覚書です。
炊飯器に直接全部入れて
普通に炊いちゃいました。
水の量は
◎の調味料を含めて
いつもと同じ量で。
トッピングには
大葉と生姜の千切りを。
タコのだしが効いてて
とても美味しかったですヨ。

↑一人前はこんな感じでした。
しじみのお味噌汁と切干大根、
豚と冬瓜の煮物とキュウリの浅漬け。
「ダイエットメニュー?」って
パパさんに言われちゃいましたが(汗)


↓お弁当一覧を載せています♪


にほんブログ村
コメント