年明け一発目のお弁当は
絶対に失敗しない
麺つゆだけ☆お弁当用カツ丼に。

↑パパさんの750ccわっぱです。

↑調味料は麺つゆ1対水1です。
≪材料≫
☆とんかつ(市販でも) 1枚
☆玉ねぎ 1/4個
☆卵 1個
◎麺つゆ(3倍濃縮) 25cc
◎水 25cc

↑スライスした玉ねぎと
◎を鍋に入れ中火にかける。

↑玉ねぎがしんなりしてきたら
食べやすい大きさに切った
とんかつを乗せる。

↑溶いた卵を流し入れ
1分位蒸し焼きにした後
蓋を取って汁気が無くなるまで
煮詰めて完成です。
コレで、ご飯がべちゃっと
ふやけないカツ丼になります。
おうちで食べる時は
水を少し多めに入れて
卵が半熟になったら
お皿によそって下さいね。

↑サイドメニューは
塩茹でブロッコリーと
後、おせちの残りで作った
人参となるとのカレー金平です。

≪材料≫
☆にんじん 1本
☆なると 半本
◎醤油 大さじ1
◎みりん 大さじ1
◎酒 大さじ1
◎砂糖 小さじ1
・カレー粉 小さじ1
・ごま油 大さじ1
①人参とナルトを太千切りにする。
②鍋にごま油を熱し①を炒める。
③◎の調味料と水少々を入れ
蓋をして好みの固さになるまで
蒸し煮にする。
④汁気が無くなってきたら
仕上げにカレー粉を入れ
ひと煮立ちしたら完成です。
まぁ普通なお味ですが
おせちに飽きたらカレーって事で(笑)

↑昨日、中華街に行ってきました♪
満月が綺麗だったのでパチリ。
と思ったら
提灯に完全に負けてますね(汗)

↑すっごく面白いお店でした・・・
壁に書かれた絵が
後からジワジワきます(笑)

↑お料理はですねぇ
日本人に合わせて作った
中華風創作料理って感じ。
量は多いです。
海老チリ?に刺さった
プリッツ(画面左中)には
度肝を抜かれましたね(笑)

↑で、食べてる途中
お店の中でいきなり
マスクプレイが始まります。
夜の部は19時からみたいです。
皆さん食事を中断し
総立ちで撮影会が始まります。

↑お面が次々と変わっていき・・・
近くで見ても全く
どうやってるのか分かりません。
手品の一種ですかね?
時々出現する素顔が
とっても可愛らしかったです。
まだ新しい店みたいですね。
お正月休みの締めくくり
楽しませて頂きました~


↓お弁当一覧を載せています♪

コメント