金曜日ですね。
今週もパパ弁のみですが
月曜日から金曜日まで
無事お弁当作りが出来ました。
パパさんは毎日
食べ終わった曲げわっぱを
会社で洗って来てくれます。
それだけで随分楽です。
そして、ごくたまにですが
「ご馳走様でした」って
言ってくれます。
そして、ごくごくごくたまに
「美味しかった」って
言ってくれます(笑)
もちろん、息子たちは
放っておけば
お弁当箱すら出しませんけど。

↑そんな訳で今週ラストの
パパさん弁当640ccです。
ブログを始めてから
レシピを考えるのが楽しくて
ついつい目先の変わった
おかずに走りがちでしたが
今日のお弁当は食べ慣れた
ホッとできる味だったかと。

・牛肉とレンコンのしぐれ煮
・小松菜とソーセージと
卵の中華炒め
・カボチャの天ぷら

↑ご飯には梅干しとゴマ塩。
うーん、このゴチャ混ぜ感
母の作ってくれた
お弁当によく似てます(笑)
その母は今でも元気に
家族のご飯を作ってますよ~
そして良くこう言っています。
「お弁当作ってるうちが華よ」
そんなもんですかね。
残念ながら私はまだ
その域には達してませんが。
朝、眠いし(笑)

↑そして昨日の晩ゴハンです。
鯵を塩焼きと
なめろうにしてみました。
あ、魚の向きは
気にしないで下さい(汗)
宜しかったらコチラ↓も是非☆


↓お弁当一覧を載せています♪

コメント