今朝の主人との会話で。
私「ねぇ、次男くん今回も
終わったみたいよ…テスト」
主人「あいつはまだ
始まってすらいないサ」
と妙に達観した返事が。
さすが元ヤンチャだった
だけの事はありますね(笑)
でも確かにそうかも。
って言うか、パパのDNAか?

↑と言う訳で今日のパパ弁です。
・ねぎ塩チキン
・ちくわの磯部揚げ
・えのきとパプリカ炒め
・ほうれん草のゴマ和え
640cc小判弁当(中)で。

↑そして本日のレシピはこちら。
「ねぎ塩チキン」です。
作り置きのねぎ塩ダレを使うので
(たっぷり乗せて♡ねぎ塩ダレ)
朝は楽チンですよ~♡
≪材料≫2人前
☆鶏もも肉 1枚(300g)
◎酒 大さじ1
◎さとう 小さじ1
◎塩 ひとつまみ
・片栗粉 小さじ1
・作り置き(ねぎ塩ダレ)大さじ4
・ブラックペッパー 適量

①とり肉は一口大に切り
◎で下味を漬けて10分位おく。

↑フライパンに油を熱し(分量外)
片栗粉を付けた①の鶏肉を
中火で両面こんがり焼く。

③肉に火が通ったら
余分な油をペーパーで拭き
ねぎ塩ダレを絡めます。
仕上げにブラックペッパーを
たっぷり振って完成です。
まるで市販の焼肉のタレで
お肉を焼く手軽さです♪
残ったタレは
豚肉や砂肝、厚揚げ等
色々と使える子なので
(たっぷり乗せて♡ねぎ塩ダレ)
是非ぜひ作ってみて下さい♡

宜しかったらコチラ↓も是非☆
↓お弁当一覧を載せています♪


↑続きまして昨日の晩ゴハン。
・マーボー豆腐
・空芯菜炒め
・茗荷とナスの味噌汁
・カブのぬか漬け
・おかひじきとカニカマのナムル
えっとですね~
先日行った某中華料理屋さん
空芯菜の炒め物が
1000円以上もして・・・
で、昨日スーパーに行ったら
空芯菜が100円で売ってたので
なんか悔しくて作りました(笑)
まぁ味はお店のが良かったかと。
でもとりあえず満足です(爆)


コメント