今日はパパさん
お弁当いらない日でした。

↑何となくステンレス弁当に。
・塩麹から揚げ
・ポークたまご
・小松菜のじゃこ炒め
・しらたき人参

↑しらたき人参です。
麺つゆだけで味付けしましたが
お腹も膨れるしコレ良いかも♡
≪材料≫4人分
☆白滝 1パック(300g)
☆にんじん 1本
◎麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ2位
・ごま油 大さじ1
・白ゴマ たっぷり
・七味唐辛子 適量

↑しらたきはアクを抜き
食べやすい長さに切って
水気を切っておく。
あく抜き済みの物なら
更に手間なしですよね。
人参はスライサーで。

↑人参は耐熱容器に入れて
ふんわりラップをし
レンジ(600w)で2分チン。

↑フライパンにごま油を熱し
しらたきを炒める。

↑白滝がチリチリいってきたら
人参を入れて麺つゆで味付け。
(お弁当用だったら濃い目に)
白ゴマと七味唐辛子を
たっぷり振って完成です。
息子たちダイエットはまだ
必要ありませんが私用に(笑)
白ゴマと七味唐辛子が
とっても良い仕事してます♡

↑お兄ちゃんの分1000mlです。
ポーク卵が気に入ってます。
白ゴマと七味唐辛子を
たっぷり振って完成です。
息子たちダイエットはまだ
必要ありませんが私用に(笑)
白ゴマと七味唐辛子が
とっても良い仕事してます♡

↑お兄ちゃんの分1000mlです。
ポーク卵が気に入ってます。
あ、それぞれ焼いて
コメント