昨日は女子会でした。
(女子じゃないし…という
ツッコミは無しで笑)
平日でしたが
飲み放題と言う事もあり
結構呑んでしまいました(汗)

↑からの二日酔い弁当です。
・鯖の塩焼き
・肉じゃがコロッケ(自家製冷食)
・ごぼうサラダ
・いんげんのバター醤油炒め
という感じで
時々白目になりながらでも
作れるお弁当でした(爆)

↑お兄ちゃんの分890ccです。
ご飯には焼きタラコ(瓶詰)

↑パパさんの分970ccです。
大葉の意味が分かりません(汗)

↑弟くんの分720ccです。
コロッケを切った意味が
全く分かりません(笑)
二日酔いだったと言う事で。
宜しかったらコチラ↓も是非☆
↓お弁当一覧を載せています♪


↑と言う訳で
こちらは一昨日の晩ゴハンです。
・牛肉とズッキーニ炒め
・水菜とちくわのアボカド和え
昨日の夜は
母お出かけだったので適当に
作り置きで食べてもらいました。
そうそう、その女子?会で
次男くんのゲーム問題について
ママ友に相談してみました。
みんな口をそろえて
「分かるわぁ~溜息」って。
で、結構多かったのが
「厳しくしすぎるから
隠れてゲームをするのでは?」
と言う意見でした。
皆さん時間を決めたりとか
試験前はやらないとか
ルールを設けてやってるそう。
でもうちはそもそも
そのルールを破ったから
禁止にしたんですけどね。
あと、今の時代は
オンラインで友達と会話しながら
みんなで一緒に
ゲームをするんですってね。
なのでゲームを持ってないと
輪に入れないとか。
そして周りの音も
全部聞こえてしまうので
「○○の母ちゃん怒ってるから
そろそろお開きにするか」
みたいな事になってるらしいです。
うーん・・・この件については
ご家庭ごとの考えが
あって良いと思ってますが。
いずれにせよゲームは
男子あるある問題だなって。
全て解決するには
まだ少し時間がかかりそうです。


コメント