今週も始まりましたね。
でも水曜日から
学期末テストが始まる息子達は
明日半日授業の為
今日でお弁当終わりです。
と言う事は夏休み・・・泣

↑トリプルわっぱです。
・照り焼き肉団子
・2色カニカマチーズ春巻き
・エリンギ入りオムレツ
・万願寺とうがらし

↑溶けないタイプの
スライスチーズ(半分)を
春巻きの皮の手前に置き
カニカマを2本乗せます。

↑あ、黄色い方は一正さんの
こちら新商品を使っています♪
ほんのりレモン風味です。

↑何回か巻いたら
半分にカットした大葉を。

↑端を中に織り込み
巻き終わったら
水で溶いた小麦粉で止めます。

↑卵焼き器に多めの油で
両面カリッと揚げ焼きしました。
しっかり冷ましてから
キッチンばさみで
斜めにカットしましたヨ。

↑パパさんの分750ccです。
万願寺とうがらしは
楊枝で数か所穴を開け
トースターで素焼きして
ゴマ油と塩をまぶしてます。

↑長男くんの分800ccです。
彼、今回のテスト勉強は何故か
通っている塾の自習室とか
マンションのフリースペースとか
家から出てやってます。
本当に勉強してるの?って
つい疑ってしまう私は
駄目な母親でしょうか・・・

↑次男くん・・・昨日また
夜中まで起きていたようです。
今回はゲームでは無く
ちゃんと勉強してた・・・
と思います信じてます。
でも出来れば夜更かしじゃなく
朝早く起きて勉強の方が
良いんでしょうけどね。
そうそう、3者面談の
スケジュールを貰いましたが
うちの息子の後だけ
何故か40分程時間が空いてます。
普通は15分程度のところ
次男くんは最大1時間
時間を取ってくれてるみたい?
言いたい事てんこ盛り
なんでしょうね~きっと。
覚悟して臨みます(笑)
あ、640ccでした。
宜しかったらコチラ↓も是非☆
↓お弁当一覧を載せています♪


↑最後に昨日の晩ゴハン。
カツオのたたきと
右下が金目のたたきです。
他には残り物を色々と。


コメント
コメント一覧 (2)
心中お察し致します。笑
我が家の小僧も、小中高のほぼ全部の三者面談(個人面談)で、最後の枠を充てがわれてました。
えぇ、毎回たっぷり1時間、アタクシは白目むいてました。
頑張ってください。笑笑
一時間、確かに白目になりますよね(爆笑)
なんか笑ったら怖くなくなりました\(^_^)/
小中高ずっとってベテランさんですね☆
いや~なんかホントに気が楽になりました。
有難うございますm(__)m