パパさん出張中な為
今朝はお弁当ナシでした。

↑こちらは昨日の息子ランチです。
・舞茸の天ぷら
・ホタテの粕漬焼き
・かぼちゃのバター煮
・おくらのゴマ塩炒め
・明太子入り卵焼き
プラスざる蕎麦でした。

↑そして夕食はシチューのみ(笑)
具はカボチャと舞茸と鶏肉でした。
ケチャップライスと一緒に。
昨日、長男くんお友達と
鎌倉の花火に行ってたんですけど
お金が無かったらしく
飲み物(300円)しか
買えなかったそうです。
やっぱり高校生にもなって
お小遣い千円じゃ少ないかな…
ちなみにバイト禁止です。
なので夜10時頃帰って来て
シチューごはん
一瞬で飲み干してました(;^_^A
熱中症にならなくて良かったです。
宜しかったらコチラ↓も是非☆
↓お弁当一覧を載せています♪


↑続きまして今日の朝ゴハンです。
・もち麦ごはん
・キャベツの味噌汁
・納豆
・梅干し
・かぼちゃの塩麹漬け

↑箸置きは夏らしくスイカに♪

↑波佐見焼(京千)さんの物です。
しばらく和食が楽しそうです~


コメント
コメント一覧 (2)
お小遣い1000円なんですか?
それはさすがに少ないかと…
いや、人の家庭のことにコメントしてごめんなさい。
バイトする前は5000円渡してました。
今はバイトしてる子も多いし、周りとの差はどうなんでしょう?
我が家は進学校ですが、学校の許可あればバイトができるのでコンビニでしてます。
スマホ代は全額自分で払い、遊びのお金も自分で払ってます。
今はバイトしてるので小遣いはなしです。
本人が何も言ってこないなら足りてるんですね、きっと。
私もそう思います。
でも基本的に物欲が無い子で
文房具はレシートを見てお金を渡す感じです。
あと学食で食べたりする時も
お金を後で返すシステムです。
服は父親のお下がりとか
親が買ってあげた物を着てます。
ちなみに年子の次男くんも千円なんですけど
彼はもっと欲しいと言ってきます(;^ω^)
5000円ですか・・・多分他のお友達は
皆さんそんな感じなのでしょうね~
ちょっと家族会議してみます♪
それにしても息子さん、
携帯の料金まで払っていらっしゃるなんて
偉いです!しっかりしてますね。
私は甘やかし過ぎなので
ほしこさんを見習わなくては(汗)
コメントありがとうございました♡