今日は久しぶりに3人前です。

【お品書き】
・薄切り酢豚
・胸肉チーズ春巻き
・ゆで卵
・プチトマト
・塩茹でおくら

↑本日のオススメはこちら♡
「揚げない薄切り酢豚」です。
その名の通り
薄切り肉(生姜焼き用)
を使うので簡単に出来ますヨ。
≪材料≫4人前
☆豚ロース生姜焼き用 200g
☆ピーマン 3個
☆玉ねぎ(小) 1個
☆人参 1/2本
(下味用)
・酒 大さじ1
・醤油 小さじ1
・片栗粉 小さじ1
◎砂糖 大さじ2
◎醤油 大さじ1
◎酢 大さじ1
◎水 大さじ1
◎ケチャップ 大さじ1
◎片栗粉 小さじ1
◎塩コショウ 少々
・米油 大さじ2~

①ピーマン、玉ねぎは乱切りに
人参は薄い半月切りにする。

②◎の調味料を合わせる。

③肉は食べやすい大きさに切り
下味用調味料をまぶしておく。

④フライパンに米油を熱し
中火で人参を炒める。

⑤人参が柔らかくなったら
残りの野菜を入れ
炒め合わせ1度取り出す。

⑥同じフライパンに油を足し
肉を中火で炒める。

⑦肉に火が通ったら
野菜を戻し②を入れ
火を強めてサッと炒める。

↑良く冷ましてから
お弁当に詰めると
べちゃっとしませんヨ。
米油使用なので軽いし
冷めても美味しいです♡
使った米油はコチラ↓↓↓です。
炒めて&揚げて!ボリューム満点おかずレシピ

↑長くなってしまったので
今日は代表でパパさんの分だけ
一応載せておきます(;^_^A

↑使ったわっぱはコチラ♡
春巻きには、塩麹胸ハムと
大葉とチーズを巻きました。

↑ゴハンは雑穀米+ゴマ塩でした。
さて、2学期が始まってから
早3週間が過ぎました。
夏休みに大掃除をしたはずの
子供(汚)部屋ですが
既に元の状態に戻りました・・・
あの血と汗と涙の結晶の
命は短かかったです(泣)
どうやら鞄から出した物を
そのまま床にどんどん
積んでいくようです。
始業式に貰ったプリントが
紙で出来た地層の一番下で
発掘不能となっております。
もはやこれまで・・・


↓お弁当一覧を載せています♪

コメント