今日はパパさん
使い捨て弁当でした♪

【お品書き】
・ピーマンの肉詰め
・海老とズッキーニのオイスター炒め
・ハムとパセリのオムレツ
・プチトマト
・雑穀米

↑本日のオススメはこちらです☆
「海老とズッキーニのオイスター炒め」
≪材料≫2人分
☆えび(小) 15尾くらい
☆ズッキーニ 1本
◎オイスターソース 大さじ1~2
(ズッキーニの大きさによる)
◎塩コショウ 少々
◎おろしニンニク 少々
・米油 大さじ2
・酒 小さじ1
・片栗粉 適量

①エビは殻を剥き背ワタを取り
片栗粉少々と酒小さじ1を
混ぜておく。

②輪切りにしたズッキーニと
片栗粉大さじ1をビニール袋に入れ
シャカシャカ振る。

③フライパンで米油大さじ1を熱し
中火でエビを炒め
火が通ったら一旦取り出す。

④同じフライパンに
米油大さじ1を追加し
ズッキーニを両面こんがり焼く。

⑤◎の調味料とエビを入れ
サッと炒め合わせて完成です。
オイスターソースがこっくり♡
食欲の秋にピッタリです。
ズッキーニをまぶす事によって
タレが良く絡みますし
ズッキーニ同士がくっ付かなくて
調理が快適です(笑)
油多めの炒め物でも
米油を使えばベチャっとせず
冷めても美味しいですヨ♪
冷めてもおいしい!秋のお弁当おかずレシピ
↑使った米油はコチラですm(__)m

↑お兄ちゃんの分750ccです。

↑弟くんの分640ccです。

↑使い捨て容器は
ふぁるかたぼっくす楕円
(120×170)使用です。

蓋が売り切れていたのですが
復活したようですよ♪


↑パパさんの分のケチャップは
ラップに包んで楊枝でプチっと。
ふぁるかたぼっくすの蓋が
ドーム型なので
中に入れても余裕です(笑)


↓お弁当一覧を載せています♪

コメント
コメント一覧 (2)
ズッキーニに片栗粉???( ºωº )ん?
と思っていたんですが、なるほど!! そー言う事やったんですね!( ✧Д✧)
是非使わせて頂きます“〆(^∇゜*)♪
真似っ子しようとずっと待っていた使い捨てのお弁当箱、蓋がずーーーーーーと【売り切れ】でしたが…
晴れて復活!!
(ΦωΦ)フフフ… ゲットしたぜぇ〜〜!(笑)
実は余りにも【売り切れ】状態やったので!廃盤やないよねぇーと心配になり、ショップさんに問合せたんです
そしたら直ぐに返事がきて「在庫が確保できました。購入も可能になりましたのでよろしくお願いいたします。」と(笑)
で、直ぐにポチり、先日の日曜日には無事に我が家に届きました(*´艸`)
ピクルスさん気にかけて下さってありがとうございました♪
で、やはり…
お弁当箱25個に対しての、蓋が50個って謎の設定は健在でした(笑)
ズッキーニがくっ付かないって幸せです(笑)
いじり過ぎると片栗粉が剥がれて来るので
あまり触らない事がポインとかも♪
是非ぜひお試し下さい(*´▽`*)
で、蓋の件お役に立てずスミマセン(;^_^A
ちょっと遅かったですね~でも無事ゲットされて
良かったです♪
そして蓋の数はやはり謎の設定なんですね(爆)
本体をリピしろって事ですかね?笑
コメントありがとうございました♡