今日はパパさん
夜に会食が入っていたので
使い捨て容器で。

【お品書き】
・塩麹鶏
・ツナ卵マカサラ
・レンコンのきんぴら
・塩茹でブロッコリー

↑パパさんの分です。
おにぎりは梅と昆布でした。

蓋はコチラ↓↓↓です☆


↑長男くんの分です。


↑次男くんの分です。


↑塩麹鶏です。
モモ肉2枚(一口大)に対して
塩麹大さじ2の割合で
冷蔵庫で前の晩から漬け込み
フライパンで焼きました。
焦げやすいので弱~中火で。
調味料は塩麹のみですが
完成された味に。
麹パワーでしっとり出来ました♪

↑ツナ卵マカサラです。
☆マカロニ(ペンネ)50~70g
☆ゆで卵 2個
☆ツナ缶 1ケ
☆きゅうり 半本
☆玉ねぎ 1/4個
◎マヨネーズ 大さじ2
◎かんたん酢 小さじ1
◎塩コショウ 少々
材料の覚書↑↑↑です。
きゅうりと玉ねぎは
塩揉みしてギュッと絞って。

↑ご飯にはゆかりを振りました。

↑続きまして昨日の夕食です。
手抜き感を払しょくするために
お義姉さんに頂いた
クリスマス小物に
頼ってみました(爆)
実は今ですねぇ
ちょっと私弱っていて・・・
反抗期の息子とパパさんの
バトルについて行けず(;^_^A
主人は人にも自分にも
とても厳しい人なので
息子に対してのハードルが
私より、だいぶ高いんです。
私が息子に舐められてるのが
悪いんですけど
色々と上手く回せてなくて。
更年期もあるのかなぁ。
何だかヤル気がなかなか(笑)

↑そんな時、冷凍庫に
コストコのプルコギがあると
助かりますよね~
野菜を足して炒めれば
栄養バランスも良くなりますし
また安い時に買っておこう。
宜しかったらコチラ↓も是非☆


↓お弁当一覧を載せています♪

コメント