今日もパパ弁のみでした♪

【お品書き】
・タコめし
・甘い卵焼き
・イワシの醤油煮
・いんげんのバター炒め
・ソーセージ
・肉じゃが


↑タコめしは昨日の夕食の
タコぶつの残りを使って☆
≪材料≫3~4人前
☆米 3合
☆ゆでダコ 150g位
◎醤油 大さじ1
◎酒 大さじ1.5
◎みりん 大さじ1.5
◎塩 小さじ1
・(生姜の絞り汁少々)
①米を研ぎ、いつもより
半カップ程少ない水加減に。
②細かく切ったゆでダコと
◎の調味料を加える。
(生姜の絞り汁はお好みで)
③いつも通りの
目盛りになるよう水を足し
普通に炊けば完成です。

↑仕上げに粒山椒の佃煮を
トッピングしました♪

↑今日は汁気が気になるので
紙カップに頼りました(;^_^A

↑絶賛期末テスト中の
息子達の置きランチです。
+たこめし&ワカメスープです。
で、今回のテストで
次男くんのヤル気スイッチが
とうとう入ったかも?
って思ってたんですけど・・・
苦手な教科(古典・世界史)が
今までに無く出来たみたいで。
パパに褒めてもらいたくて
帰りを待っていた次男に
主人ってばツンと一言
「やれば出来るんだよ」
とまるで今まで
やらなかった事がむしろ
悪いと言わんばかりな・・・
え~ソコはせめて
「やったじゃん」とか
「良かったね」くらいは
言ってあげても良いのでは?
案の定、次男くん
ヤル気を失くして
昨夜はサッサと寝てしまい。
今日の2教科はあんまりな
出来だったみたいです(泣)
親として、あまり
子供にオベッカを使うのも
良くないとは思いますが、
せっかく出たヤル気の芽を
摘んでしまうのも
あまりにも勿体ないです。
難しいですね。

↑最後に昨日の晩ゴハンです。
・エノキ入り肉じゃが
・タコぶつ
・納豆
・ブロッコリーのチース焼き
・豆腐とワカメの味噌汁
って、今朝のパパ弁に
色々使いまわしたのが
ダダ分かりですね(;^_^A
宜しかったらコチラ↓も是非☆


↓お弁当一覧を載せています♪

コメント
コメント一覧 (3)
とても美味しそうですね♪
私もお弁当を作ってます。
励みになります。
そう言って頂けると嬉しいです!
これからも一緒に頑張りましょ~♡