今日は息子たち
半日授業だったので
パパさんのお弁当だけでした。

【本日のお品書き】
・切干大根煮物の炊き込みご飯
・コロッケ
・ねぎ入りソーセージ
・味付け卵
・ピーマンのバター醤油炒め
・紫キャベツのマリネ
・プチトマト

↑今日のオススメはこちら☆
切干大根の煮物の残りを
汁ごと使った
『切干大根の煮物リメイク
炊き込みご飯』です。
材料≪4人分≫
☆お米 2合
☆切干大根の煮物 200g
(汁は除く)
◎切干大根の煮汁 あるだけ
◎酒 大さじ1
◎白だし 大さじ1位
・水 適量

①米を研ぎ◎を注ぎ
目盛りまで水を入れ混ぜる。
(うちは水加減少な目です)

②切干大根の煮物を上に乗せ
普通に炊いたら完成です♪
で。
当然ご家庭の味付けや
煮汁の量によって
味の濃さが変わると
思うんですけど・・・
炊く前にスプーンで
水分を掬って味見をして。
ご自分の味覚で
お吸い物として丁度良い位の
濃さだったら大丈夫です☆
ちなみにコレ↑は
栄養士だった母の口癖です(笑)

↑切干大根は栄養が
ギュッと凝縮してるので
「食べるサプリ」って
言われているそうですヨ。
残りがちな煮物ですが
炊き込みご飯を前提にすれば
たくさん作れそうです♪

↑続きまして昨日の夕食です。
・鯖のみりん干し
・トマトとほうれん草のサラダ
・納豆
・厚揚げの焼いたの
・キャベツのお味噌汁
明日からいよいよ
中学入試本番と言う方も
多いのではないでしょうか?
数年前、我が家も経験しました。
本当に大変だと思いますが
後少し頑張って下さい!
宜しかったらコチラ↓も是非☆


↓お弁当一覧を載せています♪

コメント