昨日は朝出るのも早く
帰りも遅くなってしまい
お弁当は作ったのですが
ブログ更新は出来ずでした(;^_^A

【昨日のお品書き】
・おいなりさん
・焼売
・芽キャベツの塩ゆで
・いわしの缶詰
・人参しりしり

↑パパさんの分です。

焼売少な目、イワシ多目。

↑長男くんの分です。

彼だけお稲荷さん4個。

↑次男くんの分です。

イワシが入らず(汗)

↑で、最初ふつうに
おいなりさん詰めてみたら
高さが足りなかったので
底にご飯を敷いてみました(笑)
誰も残しては来なかったけど
詐欺だって思ったかな(;^_^A
・・・なので懺悔弁当です。

そうそう、昨日は
学校行事だったので
長男くん(高1)のママ友達に
色々と大学受験情報を
聞いてきました。
もう大学受験に向けて
ご子息、走り出してる方多数で。
予備校のお話とか
長男の代から制度が変わる
センター試験の話とか
詳しく教えて貰いました。
・・・怖っ(震)
大学受験は親は関係ないと
思っていましたが
周りの方を見てると
みんな熱心で正直焦ります(;^_^A
うちの息子は2人とも
超のんびりしてるので
(片っぽ彼女、片っぽゲーム)
家に帰って来てからだいぶ
うるさい事言ってしまいました。
「言われなくても分かってる」
「にわかなクセに説教するな」
「すっかり洗脳されて来たね」
が、息子達から返って来た答え。
確かに知りもしないで
ガーって文句言って
後から調べたら息子の方が
正しかったり・・・ゴメン。
お弁当に続き再び懺悔中です。
・・・でもやっぱり心配(笑)
宜しかったらコチラ↓も是非☆


↓お弁当一覧を載せています♪

コメント