さて今日から4月ですね。
いよいよ今月から
お弁当作りがスタートな方も
多いかと存じます。
なので今週は
我が家の息子たちに人気な
「男子系弁当おかず」レシピと
覚えておくと
「チョット便利なお弁当ワザ」を
ご紹介できたらなって思います♪

【本日のパパ弁お品書き】
・スイチリチーズ胸肉カツ
・レンチンハムエッグ
・セロリのきんぴら
・プチトマト

↑まず今日は
「冷めても柔らか胸肉カツ」の
スイチリチーズバージョンの
レシピのご紹介です☆
「スイチリチーズ胸肉カツ」
≪材料≫2~3人分
☆鶏むね肉(大) 1枚
下味・砂糖 小さじ1
・塩 ひとつまみ
・酒 大さじ1
◎ブラックペッパー 少々
◎マヨネーズ 大さじ2位
◎パン粉 適量
・揚げ油 適量
★スイートチリソース 適量
★スライスチーズ 適量

①胸肉(皮無し)は削ぎ切りにし
・の下味用調味料に
20分くらい漬けておく。
②お好みでブラックペッパーを振り
マヨネーズを全体に絡ませる。
(これがバッター液の代わりに)
③パン粉をしっかり付け
180℃の油で4分くらい揚げる。

④油から出したらすぐに
スイートチリソースをかけ
1/4にカットした
スライスチーズを乗せる。
余熱でチーズがくっ付きます。
スイチリとチーズが合うあう♪
ホットサンドの具にしても
美味しかったですヨ。
下味に使った砂糖の保湿効果と
マヨネーズのおかげで
パサパサ感ゼロな仕上がりです~

↑続きまして
「レンチンハムエッグ」です。
作り方はコチラ↓↓↓から☆
レンチンハムエッグのコツ
塩コショウ味やソース味や
スイチリ味でも◎
卵焼きばかりだと
飽きてしまうらしく
我が家の息子たちには
割と喜ばれる卵オカズです。
何より簡単なのが良いです(爆)

↑そして最後に
お弁当向きなプチトマトの
切り方をご紹介します。
詳しくはコチラ↓↓↓から♡
汁が出ないプチトマトカット法
特にこれから夏場は
汁気が気になりますよね~
ではまた。
宜しかったらコチラ↓も是非☆
===========================
ブログ更新をお知らせする
システムが新しくなりました♪
更新通知のみ届くようになり
まとめ読みも便利に♡
ご登録↓↓↓ヨロシクですm(__)m

===========================

↓お弁当の記録です♪

コメント