今日は次男くんのリクエストで
から揚げ弁当でした☆
まぁ次男くんに聞いた時点で
ほぼ100%
から揚げなんですけど。
あ、そう言えば最近は
麺弁当ってあまり
言わなくなったなぁ。
少し大人になった?笑

【お品書き】
・塩麹から揚げ
・ブロッコリー
・人参のパルメザン炒め
・味玉

↑本日のオススメはこちら。
「人参のパルメザン炒め」
カニカマの赤が
人参の赤を更に引き立て
めっちゃ綺麗な赤に♡
材料≪4人分≫
☆にんじん 1本
☆カニカマ 5本
☆パルメザンチーズ 大さじ1.5
・オリーブオイル 大さじ1
・塩コショウ 少々

①細切りにした人参を
オリーブオイルで炒める。
(弱~中火)

②人参が柔らかくなったら
裂いたカニカマとチーズを入れ
サッと炒め合わせ
お好みで塩コショウをして完成☆

↑私はコショウたっぷり
人参やわらか目が好きです。
お好みでパセリを振ると
更に彩りがキレイかも♪

↑パパさんの分720ccです。
ご飯には高菜ちりめん。

↑長男くんの940ccです。

↑次男くんの890ccです。
で。
いつも半熟で作る味玉ですが
今回は固ゆで味玉に・・・
なんでかって言うと。
レンジを新しくしたのですが
ついでにIHコンロも
一緒に変えたんです。
今度のは加熱時間のタイマーが
8時間以上とか設定できて。
や、どんだけ煮込むんだって
話なんですけどね(笑)
そう古いコンロの感覚で
卵を茹でるの8分に
タイマーをセットしたつもりが
8時間に設定されてました(爆)
途中で気が付いたから
ただの固ゆで卵で済みましたが
8時間茹で続けたら
卵ってどうなるんでしょう(;^_^A
宜しかったらコチラ↓も是非☆
===========================
ブログ更新をお知らせする
システムが新しくなりました♪
更新通知のみ届くようになり
まとめ読みも便利に♡
ご登録↓↓↓ヨロシクですm(__)m

===========================

↓お弁当の記録です♪

コメント