タイトルにも書きましたが
今日は特にコレと言って・・・
なので
雑談に付き合って下さい(笑)

【本日のお品書き】
・鶏のネギ塩焼き
・エビフライ
・スパム入り卵焼き
・スナップエンドウ
・プチトマト

↑パパさんは使い捨てで。
スナップエンドウの豆
ちっちゃい(笑)

↑長男くんの分650mlです。
いつもより少な目ですが
こちら蓋がドーム型なので
実は結構入ってます。
が、一応デザートとして
スニッカーズを持たせました。

↑次男くんの分です。
あ、そうだ!
特記事項と言う程では
ないんですけど
ご飯用の保温ジャー
壊れてない方見つかりました。
そうそう
昨日スープジャー洗う時、
米粒と格闘した後が残っていて。
これで少しはスムーズに
食べられると思います(笑)
昨日の記事です。
↑↑↑一応ご参考までに♡

↑他の2人がオニギリと
保温ジャーだったので
長男くんのご飯に
トッピングするの忘れました~

↑続きまして昨日の夕食です。
・冷しゃぶサラダ(トマトだれ)
・ナスの田楽
・人参しりしり(お弁当の残り)
・明太子
と写真にはありませんが
豆苗のお味噌汁でした♪

↑ナスの田楽って、あんまり
好きじゃなかったのですが
米ナスが手に入ったので
作ってみたら美味しかったです。
ナスが苦手な次男くんも
喜んで食べてましたヨ。
これで次男くんの苦手食材が
また1つ無くなりました。
残すは肉の脂身だけ?ですが
実は私もチョット苦手なので
克服は難しそうですね(;^_^A
ちなみに長男くんは
何でも食べちゃう強者です。
家族が誰も食べれない
海外の果物とか
「うーんコンクリートの味♡」
とか言って食べちゃいます。
昨日もナスのヘタごと食べて
とげが刺さって痛いって(爆)
宜しかったらコチラ↓も是非☆
===========================
ブログ更新をお知らせする
システムが新しくなりました♪
更新通知のみ届くようになり
まとめ読みも便利に♡
ご登録↓↓↓ヨロシクですm(__)m

===========================

↓お弁当の記録です♪

コメント