今日もお弁当3つ作りました♪

【お品書き】
・豚ひと口カツ
・ブロッコリーのじゃこ炒め
・ゆで卵(塩味)
・パプリカのおかか和え
・のり弁

↑本日のオススメはこちら☆
「ブロッコリーのじゃこ炒め」
穂先が黄色くなってきた
ブロッコリーの救済メニューです。
ブロッコリ―は茹でずに
そのまま炒めるので簡単♪
香ばしい香りが
色々と隠してくれますよ(爆)
材料≪4人分≫
☆ブロッコリー 1株
☆じゃこ 大さじ2位
☆生姜 1かけ
☆ニンニク 1かけ
◎塩コショウ 少々
◎砂糖 ひとつまみ
・ごま油 大さじ2
・酒 大さじ2

①ブロッコリーは細めにカット。

②フライパンにゴマ油と
なるべく細かくみじん切りにした
生姜ニンニクを入れ
弱~中火で加熱する。

③生姜ニンニクの香りが立ったら
じゃこ、ブロッコリーを入れ
火を強め炒める。

④全体的に油が回ったら
酒を入れ火を弱め
1分~蒸し焼きにし蓋を取り
水分を飛ばすように炒め合わせ
砂糖・塩コショウで味付け☆
(※お弁当に気になる方は
ニンニクの量を加減下さい)
むかーし母がじゃこの代わりに
桜えびで作ってくれてたような。
切った時に出る粉になった
ブロッコリーの細かい芽?
も一緒に炒めると
味が良く絡まって美味しいです。

↑パパさんの分720ccです。

↑長男くんの940ccです。

↑次男くんの890ccです。

そうそう。
1つ前の記事にも書きましたが
昨日は18回目の結婚記念日で。
夜ゴハンは会社帰りの主人と
外食をして来ました♪
で、息子たちの夕食には
カレーを作っておいたのですが
帰ってから炊飯器の中を見ると
ご飯を混ぜた様子が無い(爆)
まるでホールケーキを
等分に切るように
綺麗に1/8カット分のご飯が
残っていました(;^_^A
このままだと将来のお嫁さんに
申し訳な過ぎるので
少しは家事を仕込まないと・・・
夫婦円満の秘訣ですよね(笑)
宜しかったらコチラ↓も是非☆
===========================
ブログ更新をお知らせする
システムが新しくなりました♪
更新通知のみ届くようになり
まとめ読みも便利に♡
ご登録↓↓↓ヨロシクですm(__)m

===========================

↓お弁当の記録です♪

コメント
コメント一覧 (2)
実は我が家も18年目です 笑
3月でした〜✨
コメントありがとうございます♪
今後ともどうぞ宜しくお願いします(*´▽`*)