今日はパパさんお弁当
要らない日だったので
息子たちの分だけでした☆

【お品書き】
・豚ロース塩麹漬け焼き
・うずら卵のフライ(冷凍)
・レンチン☆ごま人参
・青椒肉絲(残り物)
新年度が始まって2か月・・・
そろそろ私ダレてきました(爆)
冷凍食品と残り物を詰め
塩麹のみで漬け置きしておいた
豚肉をかろうじて焼き
後はレンチンにお任せです~

↑一応、本日のオススメですが
「レンチン☆ごま人参」です。
ハイどおってこと無いです(;^_^A
でもとにかく簡単なので
やる気の出ない朝に是非(笑)
材料≪4人分≫
☆人参 1本
☆すりごま たっぷり
◎麺つゆ 大さじ1
◎砂糖 小さじ半分位

①人参を小さめの乱切りにし
耐熱容器に入れ◎を回しかけ
ふんわりラップをしたら
レンジ(600w)で
4分加熱後2~3分放置する。

②すりごまをたっぷり振って
良く混ぜたら完成☆
・・・以上です(爆)
赤色おかずリストの
片隅にでも置いて頂ければ。
お砂糖の量は
お好みで加減して下さいm(__)m

↑長男くんの分650mlです。
蓋がドーム型なので
容量よりは沢山入ってます。

↑あとセリアで買った
おかずカップ(深型)が優秀で
今一番のお気に入りです。
深いので大きいお弁当箱でも
しっかりと仕切れるのに
透明なので邪魔をしません。
他のサイズも欲しいなぁ。

↑次男くんの分です。
おかず容器は220mlと
表記がありますが
やはりドーム型の蓋なので
結構入ってると思います。
プラスご飯は保温容器で。

そうそう、次男くんが
今朝すっごく早く起きてきて。
どうやらお友達と約束して
ゲームをやってたみたいです。
オンラインなのかな?
まぁテストも終わったので
ゲームするのは別に良いですが。
問題なのは、テスト期間だと
全く起きれないクセに
ゲームの為にはパッと起きる事。
まぁそんなもんですかね。

↑最後、長男くんに
「うわぁ~地味」と言わしめた
昨日の晩ゴハンです(笑)
・ほっけの干物
・青椒肉絲
・納豆
・きゅうりの糠漬け
・豆腐と油揚げの味噌汁
身体には良いと思いますが
育ち盛りには少々
物足りなかったようです。
6月は心機一転がんばります~
(予定)
宜しかったらコチラ↓も是非☆
===========================
ブログ更新をお知らせする
システムが新しくなりました♪
更新通知のみ届くようになり
まとめ読みも便利に♡
ご登録↓↓↓ヨロシクですm(__)m

===========================

↓お弁当の記録です♪

コメント