レシピブログさんの
「フーディストアワード2019
レシピ&フォトコンテスト」
モニターコラボ企画に当選しました♪

↑いくつになっても
箱を開ける時のワクワク感が♡
ありがとうございますm(__)m

↑今回は生姜焼き用のお肉で
にんべんさんの
だしとスパイスの魔法シリーズ
より「ポークステーキ」を
作ってみましたヨ。

↑作り方はとっても簡単です♪

なのに普通の生姜焼きより
確実にスペシャル感がでるので
ここぞという時(
材料≪3人分≫
☆豚ロース生姜焼き用 6~9枚
☆ニンニク 1片
☆ポークステーキの素 1箱
・サラダ油 大さじ1

①豚肉の筋を切り
スパイス(小袋)をまぶす。

②フライパンに油とニンニクを入れ
香りが立つまで弱火で加熱する。

③豚肉を入れ中火で両面焼く。

④こんがり焼き色が付いたら
調味液を加え弱火にし
2~3分煮絡めて器に盛り
残ったソースを肉にかけ完成☆

↑たっぷりの野菜と一緒に
食べるのがオススメです♪
息子たち
「今日のお肉いつもと一味違う!」
ですって(*´艸`*)
せんキャベツと一緒に
ご飯に乗せても美味しそう。
ニンニク控えめにしたら
お弁当にも良さそうです。

↑他のおかずは
ちくわキュウリ(お弁当の残り)
とかモヤシの激辛ナムルとか…

↑トウモロコシと梨とか…

↑納豆とか茗荷の味噌汁とか…
いつもと変わり映えのない
なんてことない物ばかりでしたが
家族みんなテーブルを見て
「おっ?」ってなってましたヨ。
しめしめです(笑)
【レシピブログ/フーディーテーブルのフーディストアワード2019レシピ&フォトコンテスト」参加中】
フーディストアワード2019
宜しかったらコチラ↓も是非☆
===========================
ブログ更新をお知らせする
システムが新しくなりました♪
更新通知のみ届くようになり
まとめ読みも便利に♡
ご登録↓↓↓ヨロシクですm(__)m

===========================

↓お弁当の記録です♪

コメント