今日はパパさんのお弁当
要らない日だったので
息子達の好きなラーメン弁当に♪

↑ココポット2段を1段で使いました。
スープは激熱・濃い目な醤油味。
つけ麺スタイルで食します。
↑詳しいコツあります☆

↑具はレンチン角煮風とか
ゆで卵とか小松菜とか
人参のだし煮とかです。
あとはネギを別容器で☆

↑そして本日のオススメは
「豚ばらスライス角煮」です。
レンチンなので
思い立ったらすぐ出来ますヨ。
材料≪4個分≫
☆豚ばらスライス 8枚
◎醤油 大さじ1
◎みりん 大さじ1
◎砂糖 小さじ1.5位

①豚ばらスライスを
◎の調味料にくぐらせる。

②2枚をミルフィーユ状に折りたたむ。

③耐熱容器に②を並べて入れ
調味料の残りを上からかけ
ふんわりラップをし
レンジ(600w)で2分加熱し
一旦取り出します。

④肉を裏返してラップを戻し、
更に1分半加熱します。
煮汁を回しかけながら
充分に冷まして完成です♪
冷めても固くなりづらいので
お弁当にピッタリですヨ。
なるべく脂身の少ないお肉を
使うと良いかもです♡

↑1人前はこんな感じです。
重いのが難点ですね(;^_^A

↑最後に昨日の晩ゴハンを。
・回鍋肉
・豆腐の酸辣湯風
・納豆
・鯖の水煮
・パン(笑)

↑照り焼きチキンと
ゴボウサラダの総菜パンです。
ハイ、朝食の残り物です(;^_^A
でもトースターで焼いて
カットして出したら
それっぽく見えますでしょ?笑
宜しかったらコチラ↓も是非☆
===========================
ブログ更新をお知らせする
システムが新しくなりました♪
更新通知のみ届くようになり
まとめ読みも便利に♡
ご登録↓↓↓ヨロシクですm(__)m

===========================

↓お弁当の記録です♪

コメント