今日は中間テスト前日だった為
息子たち、半日授業でした。

↑なので大した物じゃございませんが
置きランチの写真を(;^_^A
ゴハンは炊飯器に。

↑大葉ネギ味噌ハンバーグと
いんかのめざめのフライと
ブロッコリーとかプチトマトとか。
↑大葉ねぎ味噌ハンバーグの
レシピはこちらですm(__)m
作り置きにピッタリな味ですヨ。

↑エビフライは冷凍の物を
朝、揚げました。

↑長男曰く役に立たない「モズク酢」
腹の足しに全くならないって
意味らしいですが(笑)

↑なんとなくお子様ランチを
目指したんですけど・・・
ナポリタンかケチャップライスが
乗って無いとイマイチかも。

↑モズク酢のパックはちゃんと避けて
チンしたみたいで良かったです(笑)

↑こちら昨日の夕食です。
今週はパパさん出張中なので
夕食は、ここぞとばかりに
手抜きをさせて頂いております♪
で。
昨日の夜、次男くんと
大喧嘩をしてしまいました・・・
ええまぁ勉強の事です。
昨日、彼はテスト勉強をする為
塾を休んだのですが(それも勝手に)
家に居るからって
勉強するわけでもなく。
だったら塾行けば良かったのに
って物凄くイライラしてきて。
つい成績が芳しくない件とか
お金の事とか文句言っちゃって。
そしたら反抗期終盤な次男くん
あれこれ言い返してきまして。
「お弁当作りしか能が無い」
「女は良いヨな」
「お前よりは良い大学行くから
安心して」
みたいに私の事を言ってきて。
最後はもう罵り合いです(泣)
「息子からこんな言葉
聞きたくなかった」って
私が感じるのと同じくらい
「母親からこんな言葉
聞きたくなかった」って
息子が思いそうな言葉を
多々言ってしまいました・・・
「義務教育終わったしどうぞ」
コメント
コメント一覧 (6)
家族構成の他、息子さん達の年齢もほぼ同じです。心穏やか~な日は少ないですよね(笑)
次男くんとケンカしたとのことですが…次男くん可愛いです!
「弁当だけ」は“見た目も味も良い”ってことで、「女は良い」は現実逃避?
「上の大学行く」は、よくぞ言った!もう実行してもらうしかないですね!
とは言え、早く元通りになりますように。
素敵な女性では全くありませんが(;^_^A
おかげ様であれから少しは仲直りしました。
テストの出来は相変わらずイマイチの
ようですが・・・
コメント有難うございましたm(__)m
家族構成ほぼ同じとの事、何だか嬉しいです!
そうですね~毎日何かしらあります(;^_^A
次男くん、確かにカワイイって言うか
可愛さ余ってなんとやらです(笑)
そうなんです、こうなったら絶対に
上の大学行って貰うしかないですね(笑)
息子くんにはわたしのお弁当持たせてやりたいわー(今日はおかずは餃子オンリー!w)ママンの凄さがわかるはず。笑
そうねーかあちゃんしてるねー
そ自分では母性本能低いって思ってたけど、
出来の悪い子ほど何とやら?笑
餃子弁当、息子たち喜びそう(*´艸`*)