ご無沙汰しておりますm(__)m
そして明けましてオメです。
何だか今年のお正月休みは
心身ともにダルダルでした(;^_^A
で昨日もはや恒例行事となった
パパ&次男くんの大バトルです。
案の定、次男くん冬休みの
宿題全然終わってなくて・・・
もういい加減学んで下さい~
って言うか普通は高校生に
宿題やれって言わない?
でもパパさんどうしても
やる事やらずに
ダラダラしてるの
許せない人なんですよね。

↑12月26日の夕食です(多分)
トンテキ定食です。

↑12月28日の夕食は
マグロのお刺身でした。
で、年越しソバなんですが
余りに普通っぽ過ぎて
(盛りソバとかき揚げ)
盛り付けも雑だった為
写真も撮る気にならず(笑)

↑そして元旦です。
我が家ではここ数年おせちは
ふる納に頼りきるスタイルで。
クリスマスに引き続き
料理ブロガー的には
どうかと思われますが(;^_^A
あ、たこブツと白菜漬けと
蒲鉾は自分で切りました。
当たりまえ

↑2日には浅草にある実家へ。
大人7・高校生2・小学生2
幼稚園児1人の大所帯で。
毎年恒例の泥酔大会です(笑)
私の母、栄養士なのですが
最近歳とってきたからか
おせちも年々コンパクトに。
でも自家製の白菜漬けだけは
これ以上の物はないかなぁ。
あと弟が毎年作ってくれる
ローストビーフも絶品でした。

↑3日、熱海の義父の所へ。
いくら生しらす丼を食べました。

↑3日、帰ってきてからの夕食は
チーズダッカルビを。

↑辛いのが苦手な次男くんには
塩こうじ煮豚(作り置き)を。

↑昨日4日のランチは
新山下にあるピザ屋さん
「ピッツア パッツア」で。
ちょっと行きづらい場所で
たまたま今回は近くに
用があったので。
宅配ピザが主流ですかね?
こじんまりとしたお店ですが
テラス席はワンコ可なのです。
ちょっとお高いですけど
写真右上(3500円)
クワトロボルチーニが絶品!

↑最後に類さんの寝顔♡
ユニクロでパパさんに
買って貰った毛布が
大のお気に入りみたいです。
という訳で
こんなダラダラブログですが
今年も宜しくお願いしますm(__)m
宜しかったらコチラ↓も是非☆
===========================
ブログ更新をお知らせする
システムが新しくなりました♪
更新通知のみ届くようになり
まとめ読みも便利に♡
ご登録↓↓↓ヨロシクですm(__)m

===========================

↓お弁当の記録です♪

コメント