こちら神奈川でも
外出自粛要請が出ましたね。
不要不急・・・ですか。
線引きが難しいです(汗)

↑今日からパパさんのお弁当も
しばらくお休みとなります。
なので、まずは昨日の夕食から。

↑中華風おこわ(もち米)です。

↑【鶏とキャベツのオイマヨ炒め】
材料≪3~4人分≫
☆鶏もも肉 1枚
☆キャベツ 1/4個くらい
下味・醤油 小さじ1
・酒 小さじ1
・片栗粉 小さじ1
◎オイスターソース 大さじ2
◎砂糖 小さじ2(お好みで)
◎マヨネーズ 大さじ1
・油 少々
≪作り方≫
①鶏肉は一口大のそぎ切りにし
下味につけて10分~おき
油を熱したフライパン(中火)
で焼き、いったん取り出す。
②①のフライパンに
ひと口大のキャベツを入れ
水分を飛ばすように
強火でシャキッと炒める。
(焦がさないように混ぜながら)
③キャベツがしんなりしたら
鶏と◎の合わせ調味料を入れ
サッと炒め合わせ完成です。
今回は夕食なので青ネギと
ブラックペッパーを振ってます♪
鶏肉1枚で結構な量できますヨ。
春キャベツが美味な時に是非~

↑豚汁は沢山作っておきました。

↑ぬか漬けは胡瓜とみょうが。

↑本日の朝ゴハンです。
・豚汁の残り
・サバの味噌煮缶
・ほうれん草のナムル
・梅干し
・文旦
って残り物と缶詰を
並べただけですが一応(;^_^A

↑今日のお昼は焼きそば☆
ランチの王道ですよね~
簡単だし安上りだし(笑)
目玉焼きを乗っけるだけで
なんか特別感が出て
良いと思いません?
がしかし最近息子たち2人で
まるちゃんの袋入り(3食)を
食べきってしまうので
パパさんも家でランチの場合
2パック(6人前)を
炒めなくちゃダメなのかな?
・・・って考えると
おちおち焼きそばも
作ってられないなぁって。
あとチャーハンも沢山作ると
なると大変ですよね(;^_^A
ランチも4人前だと大変だぁ。
重いフライパンを振る為に
腕力を鍛えなくては(爆)
宜しかったらコチラ↓も是非☆
===========================
ブログ更新をお知らせする
システムが新しくなりました♪
更新通知のみ届くようになり
まとめ読みも便利に♡
ご登録↓↓↓ヨロシクですm(__)m

===========================

↓お弁当の記録です♪

コメント