さて連休真っ盛りではありますが
割と真面目に自粛生活を
楽しんでおります(笑)
とは言っても、やっぱり
夫婦喧嘩もしましたし
相変わらず次男くんは
自堕落な生活を送っていて
パパに怒られています(;^_^A
唯一、長男くんだけは
マイペースにお籠りを
満喫しつつ同時に
何かと場を盛り上げてくれます。
まぁ親に心配をかけないよう
平気なフリをしている
だけかも知れませんが。
割と長男くん、長女さんは
人の顔色を伺うのが
得意…と言うか気を使うのが
デフォなのかなって。
とにかく今、私の役目は
家族の健康を担う事と思い
3食頑張って作ってます。
が、2日に1回は
「やってらんねぇ!」って(爆)
その都度、長男くんに
どうどうと宥められつつ(;^_^A

↑さて本日ご紹介のレシピ
「イタリアン冷奴」ですが
ヘルシーで食べると絶対に
気分爽快になる事
間違いなしのメニューです。
お豆腐は今のところ
安定して供給されてますし
低カロリーなたんぱく源として
めっちゃ頼りになりますよね。
和食だけじゃもったいないので
是非ぜひ洋風な献立の日にも♡
材料≪4人前≫
☆絹ごし豆腐 1丁
☆トマト(中) 1個
☆アボカド 1/2個
◎ベーコンハーフ 3枚
◎にんにく 1片
・米油 大さじ3
・醤油 適量
・バジルの葉 少々
米油でつくるイタリアンレシピ
↑米油はこちらを使っています♡

①トマトは湯剥きして
1cm位の角切りにし、
アボカドも同じ位の角切りにし
レモン汁(分量外)で色止めを。
※トマトの湯剥きはした方が
断然美味しいです。

②ニンニクはみじん切りにし
ベーコンは細切りにする。

③小さめのフライパンに
米油と②を入れ
弱~中火でじっくり炒める。

④ニンニクがきつね色になり
ベーコンがカリカリになったら
熱いうちに豆腐、トマト、
アボカドの上から
油ごとジュッっと回しかける。

⑤最後にバジルの葉を乗せ
醤油をかけて完成です☆

↑お好みで黒胡椒を振っても◎
もちろんオリーブ油でも
美味しく出来ますが
これからのジメジメな季節、
クセのない米油のおかげで
よりさっぱりと頂けますヨ。
パっと簡単に作れますので
是非お試し下さい~
宜しかったらコチラ↓も是非☆
===========================
ブログ更新をお知らせする
システムが新しくなりました♪
更新通知のみ届くようになり
まとめ読みも便利に♡
ご登録↓↓↓ヨロシクですm(__)m

===========================

↓お弁当の記録です♪

コメント