昨日の夜、パパと2人で
GoToキャンペーンを使って
飲みに行ったんですけど。
少々ワインを飲み過ぎてしまい
今朝は寝坊はしませんでしたが
やる気ナシ弁当に(;^_^A

【お品書き】
・ハンバーグ(冷食)
・塩こうじ漬け鮭
・レンチンハムエッグ
・アスパラのバター炒め

↑パパさんの分600mlです。
鮭は塩麹に漬けて
冷凍しといた物を焼きました。

↑長男くんの分640mlです。

↑次男くんの分670mlです。
って今気付いたんですけど
容量だけ見ると
次男くんのお弁当箱が
一番多く量が入るんですね。
でもコレは蓋が陥没?気味で
潰れないように
いつも浅めに詰めてます♪

↑ご飯にはゆかりと白ゴマを。

↑こちら昨日の夕食です。
横浜東西口にある
「グリンハウス」さんへ。
このお店のお肉5種の
盛り合わせに付いてくる
調味料が大好きで♡
毎回チョット違うんですけど
今回ハーブのペースト?が
とっても好みの味でした。
後は粒マスタードの
ピクルス的なやつとか
一味違ってお洒落なんです。
で、調子に乗って
2人で赤ワイン2本
空けてしまうという・・・
反省。
今週は誘惑に負けず
きっちり平日禁酒にします~
宜しかったらコチラ↓も是非☆
===========================
ブログ更新をお知らせする
システムが新しくなりました♪
更新通知のみ届くようになり
まとめ読みも便利に♡
ご登録↓↓↓ヨロシクですm(__)m

===========================

↓お弁当の記録です♪

コメント
コメント一覧 (2)
無印の保存容器、ググってみましたが
シンプルでお洒落だと思います♪
で、レンチンハムエッグの作り方ですが
お鍋の時に使う取り分け皿(とんすい)に
ハムを2枚ずらして重ねて敷き、卵を割り入れ
塩コショウ、またはソースをかけ
楊枝で穴を開け、ハムを折りたたんで被せ
ふんわりラップをします。
そしてレンジ(600w)で1分半くらい
加熱してそのまま冷ましてカットします。
「レンチンハムエッグ」で検索すると
色々な方が詳しい作り方を乗せて下さってますので
もし宜しければご覧になってみて下さい(≧▽≦)