今日はトマトを丸ごと使った
あったかおでんのレシピを
ご紹介します♪

【トマトとちくわのおでん】
材料≪4人分≫
☆群馬県産トマト 4個
☆ちくわ 4本
◎だし汁 4カップ
◎醤油 大さじ1
◎酒 大さじ1
◎砂糖 小さじ1
◎塩 小さじ1/3位
ぐんまクッキングアンバサダー
この時期の群馬県産トマトは
煮崩れしにくいのでオススメ☆

①トマトに十字の切れ目を入れる。

②沸騰したお湯に①を入れ
湯剥きをする。

③別の鍋に◎を入れ沸騰したら
トマトとちくわを入れる。
※今回は昆布を水に浸け
冷蔵庫で一晩寝かせた
昆布だしを使っています。

④蓋をし極弱火にし
煮立たせないよう
15分~コトコト煮る。

⑤途中、何度か煮汁をかける。

↑いったん冷ましてから
レンジで温め直すと更に出汁が
トマトに染み込み美味しいです。
お好みで柚子胡椒を添えても♪

↑温め直す時にピザ用チーズを
乗せて溶かして食べると
絶品イタリアン風スープに♡
身体が芯から温まるので是非~
宜しかったらコチラ↓も是非☆
===========================
ブログ更新をお知らせする
システムが新しくなりました♪
更新通知のみ届くようになり
まとめ読みも便利に♡
ご登録↓↓↓ヨロシクですm(__)m

===========================

↓お弁当の記録です♪

コメント