今日はパパさん久々のご出勤。
そして新しく買った
レンチン出来るお弁当箱で
久しぶりにお弁当作りましたヨ。

【お品書き】
・塩麹から揚げ
・味玉
・舞茸のベーコン炒め
・いんげんの胡麻和え

↑おニューのお弁当箱、
竹中さんのメンズスリムです。
上段(おかず)が310ml
下段(ご飯)が500mlとか。
すっごい詰めやすかった~♡
オカズは大した事ないですが
めちゃめちゃ楽しかったです。

↑上下を少し切った味玉と
一般的な唐揚げがピッタリ
1列に収まるサイズです。
この幅に合わせた卵焼きを
早く作りたくてウズウズ(笑)
やはり私はお弁当を
作るのが好きなんじゃなくて
詰める作業が好きみたいです。

↑続きまして土曜日の夕食です。

↑残ったシチューをリメイクし
キッシュを作ってみました♪

↑自家製の胸肉ハムと
祝蕾(しゅくらい)って言う
子持ち高菜の和風パスタです。
祝蕾って初めて食べましたが
ほろ苦くて美味しかったです。

↑あとタコスの残りでナチョス。

↑こちら日曜日の晩ゴハンです。
赤ワインに合わせて
豚肉のソテートマトソース添え。
と、スティックサラダでした。

↑玉ねぎとしめじとニンニクを
オリーブオイルで炒めて
トマト缶とコンソメを入れ
煮込んだトマトソースです。
仕上にパターを少し。
で、明日からは次男くんの
お弁当が始まります。
主人より家を出るのが早いので
寝坊しないか心配です(;^_^A
宜しかったらコチラ↓も是非☆
===========================
ブログ更新をお知らせする
システムが新しくなりました♪
更新通知のみ届くようになり
まとめ読みも便利に♡
ご登録↓↓↓ヨロシクですm(__)m

===========================

↓お弁当の記録です♪

コメント