今日はほうれん草が美味しい
炒め物のご紹介♪

【ほうれん草とエリンギの卵炒め】
材料≪4人分≫
☆ほうれん草 1束
☆豚肉 100g位
☆エリンギ 1パック
☆卵 2個
◎オイスターソース 大さじ1
◎砂糖 小さじ1位
◎酒 小さじ1
・塩コショウ 少々
・油 適量
ぐんまクッキングアンバサダー
↑今回は群馬県産ほうれん草を
使わせて頂いてますm(__)m
冬のほうれん草は肉厚で
甘味が強いのが特徴です。
栄養価も高いので
沢山食べたいですね☆

①ほうれん草は良く洗い
根元を少し落として
十字に切り込みを入れる。

②食べやすい長さに切る。

③◎の調味料を合わせる。

④卵を溶き、油を熱した
フライパンで半熟に炒り
いったん取り出す。

⑤油を少し足し豚肉を炒める。
(中火で)

⑥ほうれん草の根本部分と
一口大に手で裂いた
エリンギを入れ炒める。

⑦塩コショウを少々振り
ほうれん草の葉っぱの部分を
被せるように入れる。

⑧カサが減ってきたら
全体を炒め合わせる。

⑨卵と②の調味料を入れたら
ふんわり炒め完成です☆

↑熱々をどうぞ~♡
ほうれん草って茹でてから
炒めるのが定番でしたが
実はそのまま炒めても
こんなに美味しいんだって
最近気づきました(;^_^A
何と言っても
楽チンですしね(笑)
オイスターソースのコクと
卵のやさしい甘味で
ほうれん草がまろやか♡
白いご飯と一緒に是非~
最後にお願いですm(__)m
私が活動している
ぐんまクッキングアンバサダーで
只今アンケートを実施してます♪
【JA全農ぐんま×レシピブログ】2021年2月28日(日)まで
ご協力頂けるとと幸いです♡
宜しかったらコチラ↓も是非☆
===========================
ブログ更新をお知らせする
システムが新しくなりました♪
更新通知のみ届くようになり
まとめ読みも便利に♡
ご登録↓↓↓ヨロシクですm(__)m

===========================

↓お弁当の記録です♪

コメント