GWもいよいよ佳境に入ってきましたね。
我が家は、子供達がカレンダー通りなので
特に旅行はせずに近場で遊んでます。

年に一度、ゴールデンウイーク中に
熱海に住むおじいちゃんと一緒に
鰻を食べるのが恒例となっております。
熱海の駅から徒歩10分位にある
「うな重」と書いて「うなしげ」さんに
いつもお世話になってます。
こちら予約を取れないのがネックですが
お昼少し前に着けば入れる事が多いです。
ちなみに写真は長男くん用の
ご飯大盛り(150円プラス)です。

おうちで作った野菜カレーランチの日も。
茄子とピーマンと人参ゴロゴロ入れて
連休中の野菜不足を補いました。

近所のラーメンやさんで担々麺の日。
實屋(みのるや)戸部本町店です。
↑の写真んは担々麺の辛さ3です。
うん、普通に美味しい辛さです。
とってもクリーミーで甘さすら感じます。
タイのグリーンカレーを彷彿とさせる味です。
好みは分かれるかも知れませんが
私は好きかもです。
欲を言えば、もう少し辛くても良いかな♪

餃子はいわゆる普通の餃子でした。

子供たちは普通のラーメンを注文しました。
左が普通サイズで右が大盛りです。
大盛り、かなり多いですよ~すり鉢級です。
長男くんはペロっと平らげてましたが(笑)
麺大盛りか、小ライスのサービスが
学生さんには無料だそうです。
ええ。こってこての家系です。醤油は感じません。
スープをひと口貰いましたが
コーンスープかと思いましたよ。
ってそれは少し盛りましたが(笑)
麺は硬めにする事を強くお勧めします。

天丼ランチな日もありました。
品川区に住んでいるお友達に
連れて行って貰った、天冨良「むら田」です。
地元に愛されてるお店って感じです。
久~しぶりに天丼を食べましたが
意外とするっと胃に収まりました。
赤だしとお漬物とサラダが付いてました。
見た目通り、やや味は濃い目です。
お上品な天丼ではありませんが
確実に「天丼食べたぞー」ってなります(笑)
お値段、ランチは良心的です。
~以下わんこネタです~

最近の類さん。毛が伸びてきてしまって
暑そうです。いつも床の冷たい所を探して
こんな風に「ぐで犬」になってます。

上から写真を撮ってみました。
かなり太って見えますが、
中身は全然大したこと無いと発覚。
何故かと言うと・・・

GW中のイベントの1つとして
家族みんなで協力して
類さんをお風呂に入れたからです。
類さんまだ幼犬なので
お風呂は当然イヤイヤです(汗)
暴れると言うか、シャワーに突進するし
水はごくごく飲んでしまうし
お風呂場の中を走り回るし大変です。
前回、私一人で入れて酷い目に合ったので
今回は家族の協力を仰いだと言う訳です。
が、4人がかりでも大変でした(爆)
それにしても濡れた犬って
本当に小さい~ガリガリ君でした。
って言うか、非常に情けないですね。
類さんの名誉の為に
身体の写真は敢えて撮りませんでしたが(笑)
この後もちろん、大騒ぎでドライヤーと格闘し
家中びちゃびちゃになるという
お決まりのコースをたどりました♪

そして恨めしい目でこちらを見つめる類さん。
「ママの意地悪・・・」
って言われてる気がして
スペシャルおやつをあげちゃいましたよ。
こちらは何も悪くは無いんですけどね。
もう駄目ですね、可愛くて完敗です~


↓お弁当一覧を載せています♪

我が家は、子供達がカレンダー通りなので
特に旅行はせずに近場で遊んでます。

年に一度、ゴールデンウイーク中に
熱海に住むおじいちゃんと一緒に
鰻を食べるのが恒例となっております。
熱海の駅から徒歩10分位にある
「うな重」と書いて「うなしげ」さんに
いつもお世話になってます。
こちら予約を取れないのがネックですが
お昼少し前に着けば入れる事が多いです。
ちなみに写真は長男くん用の
ご飯大盛り(150円プラス)です。

おうちで作った野菜カレーランチの日も。
茄子とピーマンと人参ゴロゴロ入れて
連休中の野菜不足を補いました。

近所のラーメンやさんで担々麺の日。
實屋(みのるや)戸部本町店です。
↑の写真んは担々麺の辛さ3です。
うん、普通に美味しい辛さです。
とってもクリーミーで甘さすら感じます。
タイのグリーンカレーを彷彿とさせる味です。
好みは分かれるかも知れませんが
私は好きかもです。
欲を言えば、もう少し辛くても良いかな♪

餃子はいわゆる普通の餃子でした。

子供たちは普通のラーメンを注文しました。
左が普通サイズで右が大盛りです。
大盛り、かなり多いですよ~すり鉢級です。
長男くんはペロっと平らげてましたが(笑)
麺大盛りか、小ライスのサービスが
学生さんには無料だそうです。
ええ。こってこての家系です。醤油は感じません。
スープをひと口貰いましたが
コーンスープかと思いましたよ。
ってそれは少し盛りましたが(笑)
麺は硬めにする事を強くお勧めします。

天丼ランチな日もありました。
品川区に住んでいるお友達に
連れて行って貰った、天冨良「むら田」です。
地元に愛されてるお店って感じです。
久~しぶりに天丼を食べましたが
意外とするっと胃に収まりました。
赤だしとお漬物とサラダが付いてました。
見た目通り、やや味は濃い目です。
お上品な天丼ではありませんが
確実に「天丼食べたぞー」ってなります(笑)
お値段、ランチは良心的です。
~以下わんこネタです~

最近の類さん。毛が伸びてきてしまって
暑そうです。いつも床の冷たい所を探して
こんな風に「ぐで犬」になってます。

上から写真を撮ってみました。
かなり太って見えますが、
中身は全然大したこと無いと発覚。
何故かと言うと・・・

GW中のイベントの1つとして
家族みんなで協力して
類さんをお風呂に入れたからです。
類さんまだ幼犬なので
お風呂は当然イヤイヤです(汗)
暴れると言うか、シャワーに突進するし
水はごくごく飲んでしまうし
お風呂場の中を走り回るし大変です。
前回、私一人で入れて酷い目に合ったので
今回は家族の協力を仰いだと言う訳です。
が、4人がかりでも大変でした(爆)
それにしても濡れた犬って
本当に小さい~ガリガリ君でした。
って言うか、非常に情けないですね。
類さんの名誉の為に
身体の写真は敢えて撮りませんでしたが(笑)
この後もちろん、大騒ぎでドライヤーと格闘し
家中びちゃびちゃになるという
お決まりのコースをたどりました♪

そして恨めしい目でこちらを見つめる類さん。
「ママの意地悪・・・」
って言われてる気がして
スペシャルおやつをあげちゃいましたよ。
こちらは何も悪くは無いんですけどね。
もう駄目ですね、可愛くて完敗です~


↓お弁当一覧を載せています♪

お越し頂きありがとうございます。
お好きなものをポチットして下さると嬉しいです。
他の素敵なブログも沢山見ることが出来ます。
コメント