今日から6月ですね~

息子たちの半袖のワイシャツを

昨日、慌てて引っ張り出しました。


と言う訳で、お弁当も衣替えです♪

image
素麺をわっぱに詰める必要性は

正直言って全く感じられないんですが。


なんかチョット麺がわっぱに

くっ付きそうな気がして、

ワックスペーパーを敷いてるし・・・


多分それだと、曲げわっぱが持つ

余分な水分を吸ってくれる作用とか

殺菌効果に関しては

あまり意味が無いですよね(汗)


でも、わっぱで素麺弁当って

ビジュアル的には

悪くないかなって思ってます(笑)


image
って事で(爆)

お兄ちゃんの分です~750cc入ります。

某、揖保〇糸4束茹でた内の

2束半程はこちらに入ってます。


麺つゆと合わせると

相当な重量があるので

荷物が少ない時じゃないと大変です(汗)


image
次男くんのわっぱ素麺です。

確か500ccだったかと・・・


今日は部活があるので

これじゃ足りないでしょうね。


なので、部活の前に食べれるように

スティックおにぎり

(スティックおにぎらず?)も持たせました。

image
ラップを巻きす代わりにして

おにぎらず用海苔で

ご飯とツナマヨを巻きました。


おにぎらずより確実にラクですね。

断面は非常につまらないですけど(爆)


image
ササミの磯部揚げです。


朝起きて、まずこちらを仕込みました。

筋を取ったササミをひと口大に切り

砂糖と塩と酒適量で付けておきます。


20~30分置いたでしょうか?

ササミ3本に対し

砂糖小さじ半分位で

塩はひとつまみ程です。


今日もまずまずのしっとり加減でした。

改めて、砂糖の保水性バンザイです♪


image
ネギと麺つゆです。


麺つゆはペットボトルに入れて

凍らせて持っていくのもお勧めです。


が、その場合

蕎麦ちょこ代わりになる容器を

別途持たせなくてはいけないので

私は、岩崎工業さんの

シリコンパッキン付きの筒型容器

「スクリュートップキーパー」

250ccをずっと愛用しています。


漏れた事はほとんど無いです♡


image
今日はパパさんが

取引先に直行なので

息子2人分のお弁当でした~


実はまだ、パパさんに素麺弁当って

持たせた事が無いんですよね。


今年はデビューするかも?





↓お弁当一覧を載せています♪
Instagram


ランキング参加中♪





お越し頂きありがとうございます。


お好きなものをポチットして下さると嬉しいです。

他の素敵なブログも沢山見ることが出来ます。