台風、大変ですね。
長男くんの生物部の合宿も
明日からに延期になりました。
これ以上、被害が広がりませんように。

↑そんな感じで、ある物で作った
テンション低めな晩ゴハンです(汗)

↑鶏とレンコンの山椒甘辛炒めです。
☆鶏モモ肉 2枚
☆レンコン 200g位
◎醤油 大さじ3
◎酒 大さじ3
◎砂糖 大さじ3
◎みりん 大さじ3
・山椒 たっぷり
・サラダ油 適量
・酢 適量
①鶏モモ肉はひと口大に切り
軽く塩コショウをして
小麦粉を薄くはたく。
②レンコンは乱切りにして
酢水にさらす。
③フライパンに油をしき
鶏を皮目から焼いていく。
④皮に良い色が付いたら
裏返しにして半分ほど火を通す。
⑤水気を切ったレンコンを入れ
軽く炒め合わせたら
蓋をして蒸し焼きに。
⑥火が通ったら◎の調味料を入れ
照りが出るまで煮詰める。
⑦器に盛り、山椒を振って完成です。
七味唐辛子だと
ビールが飲みたくなりそうなので(爆)
山椒を代わりに振ったら大正解でした。

茄子のナムルです。
朝のうちに作っておいて
冷蔵庫で冷やしておきました。
☆茄子 4本
☆青ねぎ お好きなだけ
◎ごま油 大さじ1
◎醤油 大さじ1
◎美味しい塩 少々
◎にんにくのすりおろし 小さじ1
◎すりゴマ 大さじ2~3
乱切りにしてアクを抜き
レンチンして柔らかくした茄子を
◎の調味料で和え、
青ねぎの小口切りを加えたら
冷蔵庫でキンキンに冷やしておきます。
食べる前にラー油を垂らしても
美味しいです。
が、やはりビールが飲みたくなるので
今日はラー油は我慢です(笑)

↑これも作り置きです。
軽くレンチンしたパプリカを
ミツカンかんたん酢を
沸騰させて冷ました水で
半分位に薄めたもので
漬けておきました。
最近、歳のせいか
濃い味のピクルスより
うっすらな味が好みです。

冷奴にキムチと青ねぎを乗せ
ごま油を数滴垂らしました。

レンコンのが鶏より
濃い目に味が入るんですね。
なので、蓮根をもう少し大きめに
切った方が良かったかも・・・反省。
でもゴハンが進む良いオカズに。
次回は多めに作って
お弁当にも入れたいなぁって思いました。
って言うか、明日もし
予定通り長男くんの合宿があれば
超久々にお弁当作りです。
ちょっとワクワクしてる自分がいます(笑)
何だかんだ言っても
やっぱりお弁当作りが好きなのかも~
↓お弁当一覧を載せています♪

コメント