鶏そぼろとラディッシュの甘酢漬け弁当 2015-5-18 続きを読む 今日は絶対早起きが出来る気がしなかったので(主人が居ないと気が抜けるからです)前日に鶏そぼろを仕込んで寝ました。下味をつけて煮て一晩おくと、結構脂が浮いているのでそれを除いてから朝、本格的に味を付けます。ラディッシュも前日に。着色料みたいなピンクですね(
あじフライと竹輪ししとう炒め物弁当 2015-5-15 続きを読む 今日は2度寝せずにちゃんと起きられました♪の割には大したものは作ってませんが。今日はシソを仕切りに使いました。こちら次男くん。お兄ちゃんがこのお弁当を見て「ちっちぇ。」って一言。確かに幼稚園児サイズかも(汗)ちなみに350ccです。でもギュウギュウに詰め
豚の生姜焼きと空芯菜の中華炒め弁当 2015-5-14 続きを読む 今日は二度寝しちゃいました(笑)なので、オカズは3種類♪でも多分、男の子ってこういう分かりやすいお弁当が好きなんじゃないでしょうか・・・(言い訳)長男くん。レンコンの存在感が(笑)うーんこれだったら、仕切りを使わずに生姜焼き丼みたいにした方が良かったかも
キンピラ肉巻きとそうめん弁当 2015-5-13 続きを読む 今日は素麺が主食のお弁当です。栄養を考えて、おかずも結構入れましたが。ちなみに次男くんの夢は素麺のみの真っ白いお弁当を持っていく事です。そのうちね、寝坊した時なんかにその夢を叶えて差し上げようかと思います(笑)久々に丸わっぱ登場です。丸わっぱは、若干鞄に
焼肉おにぎらずなプチ遠足弁当 2015-5-12 続きを読む 今日は長男くん、プチ遠足です。どんな場所で食べるのか良く分かんなかったので、とりあえず食べやすいであろうおにぎらず弁当にしてみました。 ラップは付けたまま切りました。具にボリュームがあるので付け合わせはシンプル且つ痛みにくそうな物に。長男くん用は、使い捨て
豚肉の海苔巻きと鮭ゴハン弁当 2015-5-11 続きを読む 月曜日のお弁当はいつも定番な感じになります。何故か。それは週の頭から飛ばしちゃうと、金曜日まで続かないゾと思うからです。後は週末は呑んだくれてしまうので前の晩、仕込みがあまり出来ない事もあり・・・なんて色々言い訳です(笑)これと言って何の特徴もないお弁当
お稲荷さんとサバの竜田揚げ弁当 2015-5-8 続きを読む 今日は物凄く久しぶりにお稲荷さんにしてみました。幼稚園の頃は時々作っていましたが、あるとき急に、お稲荷さんダサいみたいになって・・・苦笑多分、名前がね。~さんって可愛らしいから。当時、幼稚園男子の中ではかっこ悪い的な扱いになったのだと思われます。 写真で見
から揚げとシラスとねぎ入り卵焼き弁当 2015-5-7 続きを読む 結局わが家のGWは普通でした。でも今日、明日でまた休みなんですよね。今日から長男くん、本格的に部活らしいです。とは言っても、生物部(笑)私に似て、運動神経皆無で筋肉の全くない足をお持ちの彼はスポーツに向いてないんですよね・・・ごめんネ。でも兼部でバトミン
ソーセー人と卵コーンポテサラの弁当 2015-5-5 続きを読む GW弁当、今日がラストです~母、頑張った。いや、子供の方がもっと頑張ってます。明日は一日何もないので、どこかに遊びに行こうかな。昨日はラーメン弁当だったので今日は普通のお弁当にしてみました。 ソーセー人。口が大き過ぎました・・・ お弁当用のポテトサラダです
曲げわっぱdeざるラーメン弁当 2015-5-4 続きを読む 昨日の残念↓のり弁は、次男には思いのほか好評でした。お醤油がゴハンだけじゃなくてわっぱにも染みちゃったらどうしようなんて思ってましたが。持って帰ってきたお弁当は夜の8時?9時頃に洗いましたが、つるんと綺麗な白木のままでした。嫌な匂いも全くなくやはり殺菌効
曲げわっぱde残念↓のり弁 2015-5-3 続きを読む ゴールデンウイーク真っ盛りですが私は次男のお弁当作りです。久しぶりに1コだけお弁当を作りました。写真撮る時に、チョット寂しかったです。 少しでもテンション上がるようにのり弁をオシャレに飾ったつもりがご覧のように残念な結果に・・・ナンデでしょう?わっぱでのり
チキンソテーとズッキーニのベーコン巻弁当 2015-5-1 続きを読む 今日はこれと言って主役がいないお弁当です・・・ 今ズッキーニが美味しいですね。ズッキーニの輪切りって、フライパンにくっついて炒めにくいと思いません?なので、近頃こうやって縦に切る事が多いです。すると何故かベーコンが巻きたくなるという・・・こちら長男くん用で
曲げわっぱdeハンバーガー弁当 2015-4-30 続きを読む 「わっぱに詰める意味が全く無い」長男くんにそう指摘されてしまった今日のお弁当です。・・・確かに笑良いんです、わっぱに詰めたかったんです。そして、ハンバーガーはレタスやトマトをはさまなかった結果、全く可愛くない~これだったら、おにぎらずの方が全然かわいいで
とんかつとラディッシュのハーブソルトソテー弁当 2015-4-28 続きを読む 今日はお弁当作るのイヤな日でした。こんな日も多々あります。そういう時は、自分の趣味に走ります・・・笑結果、少中学生の男子的にはコレってどうなの?って感じのお弁当になっちゃいました~今日の仕切りはシソとワックスペーパーです。長男くんはシソもきれいに食べてく
焼き鮭と豚肉ゴーヤ炒め弁当 2015-4-27 続きを読む 本当はのり弁を作ろうと思ったんですけど、昨日、半額でゲットした鮭が意外に美味しかったので、鮭をメインにしました。パパの朝ごはんの分を入れちゃいました・・・笑 手前の長男くんのお弁当箱は、家にあるわっぱの中で、一番大きいもの(700cc)です。少し大き過ぎる