(PR)長ネギのガリバタ醤油焼き【レシピ】 2020-11-22 続きを読む レシピブログに参加中♪にほんブログ村三連休の中日ですね~皆さん、どうお過ごしですか?本日は長ネギを使った簡単おつまみをご紹介します♪【長ネギのガリバタ醤油焼き】材料≪2人分≫☆長ネギ(太いの) 1本☆ニンニク 1片◎醤油 小さじ1位◎バター 小さじ1・油
チャンプルーに飽きたら♡ゴーヤの麺バタ炒め【レシピ】弁当&昨日の夕食 2019-8-28 続きを読む レシピブログに参加中♪にほんブログ村今日のパパ弁です。【お品書き】・肉豆腐(夕食からスライド)・ゴーヤの麺バタ炒め・塩サバの焼物↑本日のオススメは「ゴーヤの麺バタ炒め」です。つい買ってしまうゴーヤですが最近チャンプルーは少し飽きてきたって言われ(;^_^A麺つ
地味に旨い☆椎茸ちくわのバタ麺炒め【レシピ】入り♡本日のパパ弁 2019-7-4 続きを読む レシピブログに参加中♪にほんブログ村今日から息子たち期末テストが始まりました。もう初っ端から爆死とかヤメて下さい(;^_^A↑という訳で今日はパパ弁のみ。【お品書き】・チューリップ唐揚げ・椎茸ちくわのバタ麺炒め・ゆで卵・プチトマト・丘ひじきの辛し和え↑本日のオ
卵マイタケ炒め入り♡ホタテ弁当&息子置きランチ&昨日の夕食 2019-5-22 続きを読む レシピブログに参加中♪にほんブログ村今日もパパ弁のみでした。使い捨て容器で♪【お品書き】・ホタテの炊き込みご飯・鯖の竜田揚げ・人参のゴマ和え・卵マイタケ炒め・ブロッコリー↑本日のオススメはこちら♡「卵マイタケ炒め」です。味付けは麺つゆで簡単に。5分あれば
石狩鍋風おみそ汁de一汁一菜な晩ゴハン 2018-10-10 続きを読む レシピブログに参加中♪にほんブログ村イマイチやる気が出ず色々と用意するのが面倒な時ってありますよね?(;^_^Aそんな時は、一汁一菜ででも栄養バランスは良い献立で♡【お品書き】・生姜焼き・石狩鍋風おみそ汁・ぬか漬け・白いご飯↑石狩鍋風おみそ汁です。≪材料≫4人
幸せ塩昆布バター味♡豆苗と豚肉炒め【レシピ】入り今日の息子弁当 2018-9-12 続きを読む レシピブログに参加中♪にほんブログ村今日はパパさんお弁当要らない日でした☆↑なので息子弁当だけでした。【お品書き】・豆苗と豚こま肉の塩昆布バター・茄子のナポリタン炒め・蒸しさつまいも・ポテサラ春巻き↑本日のオススメはこちらです♪豆苗と豚こまの塩昆布バターb
レンジで簡単☆里芋の皮むきde今日の息子弁当 2018-9-4 続きを読む レシピブログに参加中♪にほんブログ村今日も息子弁当2人分です♪【お品書き】・鶏むね肉フライ・里芋のレンチンおかかバター・ズッキーニの炒め物・豚肉入りきんぴらごぼう↑長男くんの分です。↑久々にこちらのわっぱを使いましたがやっぱり大きいなぁって(汗)詰めても
春キャベツをシンプルに♡じゃこバタ炒め弁当&昨日の晩ゴハン 2018-4-27 続きを読む レシピブログに参加中♪にほんブログ村昔、先輩の野菜ソムリエさんが言ってたんですけど。一番好きなレタスの食べ方は買ってきてすぐのレタスを手で一口大にちぎってごま油でさっと炒め(強火)最後ジャコを振るだけっていうシンプルな食べ方だって。やってみましたけどこれ
柚子胡椒バターに嵌ってます弁当 2018-3-12 続きを読む レシピブログに参加中♪にほんブログ村先週の土曜日で息子の学校の定期テストが全て終わりました。火曜日からだったのでなかなかの長さでした。そして同じく土曜日は次男くんの誕生日でもあり。結果はさておきまずはおめでとう♡結果は水曜日に出ます。その順位によっては封
長芋のコロコロ炒めが隙間埋めにグッドです弁当 2017-11-7 続きを読む 今日は息子たちの分だけ豚肉の照り焼きハンバーグがメインなお弁当でした。↑野菜が少し足りなかったかなぁと反省・・・夜は鍋にでもしてたっぷりお野菜とらせようかと。↑お兄ちゃんの分750ccです。赤いオカズは紅鮭フレークで代用です。↑弟くんの分は670ccで
レンチン2分♪人参のコンソメバターdeのっけ弁当&昨日の晩ゴハン 2017-9-12 続きを読む 今日はプチ寝坊したのでのっけ弁当です(笑)新学期のお弁当作りが始まってから約1週間になりますがそろそろダレてきた頃ですね。↑今日も元気にトリプルわっぱです。鶏もも肉の照り焼きを海苔を1枚挟んでご飯にドーンて乗っけてみました♪↑パパさんの分640ccです
塩バターコーンラーメン(温)弁当 2017-1-17 続きを読む またまた寝坊しました~パパさん絶賛出張中なのでつい気が緩む・・・笑しかも、長男くんいつもより10分早く家を出るとか。↑そんな時は、麺弁当です♪が、冷蔵庫には塩ラーメンのみ。いつもお弁当には醤油ラーメンなんですけど、まぁやってみましょうと。一応、説明させて